謎が少し解けた診察となりました


まず、傷跡はとてもきれいになってきていますねとドクター


次にエコーで一応見てみましょうと言うことでベッドへ


またまたビビりました

強く押されるのでは無いかと、、、


ま、大丈夫な範囲でした

すぐに「大丈夫そうですね」と言っていただきました


ジェルを拭き取る方が違和感で痛かったので自分で拭きました笑


そして診察室で画像も見せていただいて


術前はボコっと腫瘍があって



術後は何なかったように

内部が再生された感じで組織が映し出されていました


細胞をとった時も異常なかったし、今回の件はこれで終わりということになりました!!!


で、気になる痺れのことを最後に聞きました


どうやって聞けば自分はモヤモヤか取れるか考えた結果


「耳と顔面の痺れは感覚が違うようなのですが、顔面は治ってくるけど、耳はやはり術前に言われてた通り難しいですか?」


と確認しました


すると

顔面の神経は表面に網目状になってまして、自然に治ってくるでしょう


ですが、耳の方は神経が顔面とは別で、前回もお話しした様に手術でどうしても避けられなかったので麻痺や痺れは残ると思います。

と説明して下さいました。


ですよね、ですよね

耳は聞いてたし仕方ない


顔面はまた別で戻るってわかって安心しました


さらにエコーもしてくれて明らかに回復してるのが素人でもわかったのでこれで完全におしまいでいいと思いお礼を伝えました


耳の麻痺はいいけど

痛い感じが少しへるといいなぁ、、、


麻痺って痛みも伴うものなのかな、、、また調べてみるか


以上です!

診察はおわりですが、これからも書いていきますね