∞タケダってサイトウさん?いや、さいとぅー、。二年五組本気愛∞のブログ

∞タケダってサイトウさん?いや、さいとぅー、。二年五組本気愛∞のブログ

関ジャニ∞&大倉忠義大好きです!
二年五組の皆も大好き
私は誰からも「「ゆき」」って呼ばれない!?
さいとー・さいとぅー・たけだ・うんこ←
先生までさいとぅーだよはーと((殴
かなしいねー。


オイラ伝説の無責任ヒーロー!


二年五組の笑顔と世界の平和を守る

たけだレンジャー参上っ!!!!!!
Amebaでブログを始めよう!
はい、たけだです

ソロコンおわりましたー

まぁ、結構まえですが

んで、結果発表ですが



みごと、優秀賞第5位!
おめでとー!!!



うん、でも音が出なかったりしたところ何個かあって納得いかず、、、


3人中2人が表現満点つけてくれたおかげでなんとかねw



審査はこんな感じ

Oさん
技術4 表現5

Kさん
技術4
表現5

Mさん
技術4
表現4

でしたー
5点満点ね

んー、Kさんからはビブラートをもっと!って言われました、

今後に活かせられることがたっくさんあったので

よかったなって思いますw

ゆいも上位20位入賞おめでと!

あとはこんなもんかなあ。

あ、いま兄のiPadでやってるのでそういう場合は英文ないかもです、w
すまそ


でわ、また

良いお年を(?)

たけだでした、。

はーい、たけだです


今部活終わって真っ先にパソコンーw


そういえば、今日とびら開けてを合わせたんですが

めっちゃうまく行って!
パーカッションもgood、アナもgood、ピアノもgood!

よくないっすか?wちょっとできすぎ~♡←



まぁ、よかったんじゃないかなーって思ってますw


あとわー、二年皆でやる地球の詩の合唱も今日初めて合わせたんですが

まぁ、このピアノ伴奏のきのこ君がまたすごいっ


色々アレンジしてて、とってもきれいでした!

あとー、指揮のみかんちゃんもすっごい指揮うまいんです!
一番好きな指揮かなー


なんか、最後の伸ばしとかを変な長さで適当に切る指揮いるんすよ。


でも、このみかんちゃんはいいタイミングでパっときるんで


「ぬぉおおおおおおおおおおおおお!よくわかってるね~」


みたいなw


ま、今日はこんなことしかなくて、内容つまんねーな。←


んじゃ、いつもの英文ね


___________________


My self-introduction is done today.

My favorite food is salmon.

The favorite color is green.

I like sleeping, so when I'm in the futon, it's possible to sleep throughout the day.

It quite is gluttony and is quick eating and I become hungry immediately.

I like an idol as " "KANJANIEITO"".

Thank you very much.


____________________




たけだでしたー、。












はーい。ソロコンまであと十日!やばいっすね。

今は演奏より出し物が優先されてるなw



ま、もちろん、演奏は余裕ってほど上手くはないのですが

優秀より上には入らないのは確かなんで、出し物に腕をかけて皆を楽しませようかと・・・


今まで本来の目的よりも出し物とかレクに力を入れてきたんで、なんか

レク係(?)のプライドが燃えてきますよねw(きませんか・・・。)


んー、確か出し物は3組までで、そのうちの二組は私出ますw

tk、二年皆で出るのが一組、なんか漫才?やるのが一組、とびら開けてが一組

っす。

皆楽しんでくれるといいなー

あ、そーいえばゆいのブログで後輩のことかいてるのみて

明日本人二人に直接言うわ。うん、。

まじでそういうの異例なの。tk、常識的にないから。わかってるよね?どうなるか



____________________________


A wind is beyond Mt. capriciousness.

Whistle spout I travel the world.

In a wing of a bird This body, entrustment.

Even the space limit when I'm jumping and miss.

Please don't cry, laugh and wipe up a tear.

The sun also laughs, when empty.

I believe it each other and dream, and, well, I'll sing.

It reaches this sky Global poetry.


A wind is beyond a river capriciously.

I hold a dream and travel the world.

The one of the white wing which would like to be a bird
It's carried to this world, song of a dream
Please don't cry, laugh and wipe up a tear.

The sun also laughs, when empty.

I believe it each other and dream, and, well, I'll sing.

It reaches this sky Global poetry.

It reaches Global poetry.



______________________________

これ、「地球の詩」っていう合唱曲の歌詞です。

出し物で二年全員でやるんですけど、

めっちゃいい歌ですー

んじゃ、この辺で


たけだでした




たけだでーす

そういえば、今日昼休みに女子皆でバレーボールをやったんですが

11月に入ってから?tk、体育でバレーボールを始めたころから

晴れてる日はずっとほぼ毎日外でバレーボールをやるんです

それで、時間ぎりぎりまでやってダッシュで教室に戻って

「「セーフ!!!!!!!」」


みたいなねww

毎日仲良いクラスで楽しいですよ( ´艸`)



あとわー、今日からイツメン(Iちゃん、Nちゃん、Aちゃん、Sちゃん)で

交換日記を始めたんですが、私これで交換日記グループ3グループ目w

最初はゆいとで、2グループ目は吹部のイツメン?w

んで、今回3グループ目ってわけー。

色々楽しいっすよw部活以外のクラスの愚痴とか書いちゃってるw


今日も一日楽しかったなー
__________________________________


Today, I had a great time.


Because it's because I played volleyball by a girl, and walked along a hallway with a favorite person.


And I'm because favorite school lunch has been served.

But throughout the day, it was a busy schedule.


Public opinion, Japanese, English, science and mathematics.


It was also one day when I got very tired.

Still every day is fun for me.


I think this class was fine sincerely.

Thank you very much for everyone.


It was also fun for one day today.

I'll exert myself for seven hours more!

It was TAKEDA.

_________________________



はーい。英文書きましたー。

今日は日記かな?うん、そんな感じ


んじゃ、たけだでした。
はーい、何気ない生活で思ったことを


かくねー

I was sad. Because I knew that I did not do "Johnny's countdown live broadcasting" this year.

And I "what should the seeing the old year out do?" I thought,


I spent seeing the old year out with Tadayoshi Okura every year.


Let's watch DVD of kan Jani who reserved it this year because it seems to be for the dullest seeing the old year out so fa


_________________________________________________________

To dear you.

The second year has passed since I was spending with you from last year this year.

And I'd also have time together next year.

I like you. It's because you often laugh.

An ingratiating smile doesn't see your smiling face at all.


And a honest place.

When there is an in trouble person, not the meaning as the study,

I think seriously and speak to others gently.


I think you're the manliness which is most in the world.


Than a glutton.

_______________________________


はい、おわりー。

うん、正解は恥ずかしいから言わないけど・・・

正確な答えは和訳でも出てこないと思うよw


んじゃ、たけだでした。


最近、もちを買って食べているんですが、(* ̄Oノ ̄*)太りました
たけだでーす

ブログで英文の答えを発表するとかいてtしませんでした。すんまそ

今からしまーす




My dream is a teacher of the music

私の夢は音楽の先生です

My admiration is Mr. Nobuo Oe

私の憧れは大江信夫先生です

He appeals to the heart of the student

彼は生徒の心に訴えます

When when "the basics are not made, I cannot do it, being what doing remains it"

「基礎ができていなければなにもできない」と

I read it in this way

私はそれをこう読み取りました

It is a technique of the music

それは音楽の技術のことだと

However

しかし

When the thing of our heart will be so, too

私たちの心のこともそうだと

The words that I speak every day in the heart of the student

私は毎日生徒たちの心に訴え

I want to become a teacher staying by a good sound

寄り添い、いい音が作れる先生になりたいです





はーい。ちょっと日本語って難しいらしいねw

英語にはない表現とかがあるらしいです。



えーっと、今度部活で部内ソロコンサートをやるのですが

最優秀賞、優秀賞が設けられるみたいなんです

でも、当日はアナ雪をやる私ですが他と比べると

当然、賞をとれる腕はなくて・・・

なので、審査集計時の時間つぶしにやる有志で

何人かのメンバーの演奏(ピアノ・サックス・パーカス)に合わせて

私と、クラリネットの女の子でアナ雪の

「とびら開けて」をやることになりました!!!

当日はそれをメインにやろうかとw

まぁ、もちろん声が低い私はハンス役ですけど・・・

今、ゆうちゅうぶとかみて必死に練習してます

アナパートはメロディーなんでだいたいわかるんですけど

ハンスになるとちょっとアルトパートみたいな

ハモるところがでてくるんで、音程とるの難しいです・・・。

でも皆を暇させないように、ハンスになりきって精一杯やりまーす



なにか、「とびら開けて」についてのアドバイスとかありましたら

絶対教えてくださいっ!

たけだでしたー。



えーっと、昨日、一昨日は職業体験に行ってきました!!


私は富勢西小学校に行ってきてのですが・・・(ちなみに母校は富勢小です)


将来、教師を目指している私からしてみれば


半分、もっと夢を追いかけ

半分、ちょっと夢を諦め

の半分半分でしたねw


普段見ている先生とは全くちがい、180°交換裏の先生を体験できました^^


いろんな職業体験場所があったけど、どの場所とは違った仕事ができたかな。

当たり前っておもうけど

んー、その職業の仕事はなんなのか体験するっていうよりかは、

教師の仕事は普段見ている先生とは違い、生徒には見せない顔を知るっていう感じ?w



だから、結構大変なこともあったし驚いたこともたっくさんあって

職業体験行ってよかったなっておもいました


多分一年生のときに行ってたら、また考え方は別なのかなって想像してみたり?w



この時期がぴったりなのかなーって感じですね


まー、この話はこの辺で。



んじゃ、毎回英文を貼り付けマース、和訳できる人はコメントでしてね
(和訳アプリとかで調べるといいかも?)



しーゆー。たけだでした。



My dream is a teacher of the music

My admiration is Mr. Nobuo Oe

He appeals to the heart of the student

When when "the basics are not made, I cannot do it, being what doing remains it"

I read it in this way

It is a technique of the music

However

When the thing of our heart will be so, too

The words that I speak every day in the heart of the student

I want to become a teacher staying by a good sound




実際自分でも和訳してみたけど、ぜんっぜん違う翻訳にされちゃったよ、

だから頭いい人は頑張ってしらべてみて

答えはあしたね

お久しぶりでーす

たけだですっ




んーと、しばらくパソコンに触れてなくて・・・すんまそ


見捨てないでください、。



えーっと、題名からして・・・ソロコンについてだね




そういえば昨日初めてピアノの子と合わせてみたんだけど


やっぱうまかったね。



なんか私申し訳なくって、それからずっと音質についてとか



楽譜とにらめっこしてました



ピアノの子は一年生なんだけど、フルートうまくて

とっても誠実で清楚でとてもいい子なんだけど、

ちゃんと遠慮だけじゃなくって、曲について

いい案を出してくれたり、指導してくれたり・・・



まぁ、先輩はどーのこーのじゃなくって


こういうのはどうですか?みたいなねw

まぁ、実際は
「ここは伸ばしてた方がきれいでしたよ^^」


って言ってくれてひゃっほーw

はい。まぁ、これからあと少し頑張りまーす



えーっと、11月28日投稿してくれた

あやの




ゆい



ありがとうー^^

プレゼントすっごいうれしかった^^

ブログでもわざわざ投稿ありがとねw^_^w



本当、今年は今までで一番楽しい誕生日でした!

皆ありがとう





でわでわ、ばいー



ps、最近あだ名が増えたのですべて紹介。スルーおっけー



ゆき・ゆっきー・たけだ・たけちん・たけちゃん・さいとー・さいとぅー

うんこ・うんち・雪だるまつくろうの人・雪だるまおばさん・雪だるま




コメントお願いします