7月に入ってお話会が多くなってきました![]()
まず、1日![]()
1日は東桂小学校![]()
1年生![]()
2年生![]()
のお話会でした![]()
富士さんと八ヶ岳のおはなし![]()
『ふじのせいくらべ』![]()
えほんは『よかったねネッドくん』
落語えほんの『じゅげむ』もやったよ![]()
みんなもじゅげむ言えたね![]()
クイズもやって楽しかったね![]()
また、楽しいお話用意していくからね![]()
楽しみにしててね
7月に入ってお話会が多くなってきました![]()
まず、1日![]()
1日は東桂小学校![]()
1年生![]()
2年生![]()
のお話会でした![]()
富士さんと八ヶ岳のおはなし![]()
『ふじのせいくらべ』![]()
えほんは『よかったねネッドくん』
落語えほんの『じゅげむ』もやったよ![]()
みんなもじゅげむ言えたね![]()
クイズもやって楽しかったね![]()
また、楽しいお話用意していくからね![]()
楽しみにしててね
今日は、東桂小学校 3年生でお話会![]()
2校時 2組 3組
3校時 1組の教室でした![]()
えほんは『まのいいりょうし』![]()
クイズ 国旗えほんから・・
『この国旗はどこの国でしょう?』![]()
かねこみすずの詩もよみました![]()
『あのときすきになったよ』はとてもいい本![]()
最後に『べーこんわすれちゃだめよ』
おもしろいのこの本
みんな姿勢よく、聞いてくれたね・・
みんながいい子すぎて、
こっちが緊張しちゃったよ
でも楽しい時間だったね
来週は1年生と2年生にいくよ
今日はハロハロ一番館の日![]()
楽しくお話会をしてきました。![]()
ハロハロのスタッフの方からこんなメールをいただきました![]()
本日は忙しい中、ありがとうございました。
本日もメンバーさん、楽しそうに参加しておりました^^
とても嬉しく思い感謝しています。
最近、自発的ではなかったメンバーさんが自発的に拍手をすることが
垣間見られるというのは最近のスタッフ間の話題だったりします。
こぶたの会におこしいただき1年がすぎましたが、変化が顕著だと思っています。
本当にありがとうございます。
なんてね・・![]()
こんなお手紙をいただくとほんと、うれしい![]()
また、お話会がんばりますね![]()
昨日はブックスタートでした![]()
今日から配られる絵本はこちら・・![]()
ブルーナーの仕掛け絵本・・・![]()
今回もこんなに大勢参加してくれました![]()
お父さんの姿もみえましたよ![]()
みんなで『ぴょーん』ってジャンプもしたね
こんどはお話会に遊びにきてね![]()
今年度初めての東桂小学校![]()
1年生の親子レクからスタートです![]()
親子で給食を食べて、
そのあと、こぶたの会のお話会に参加![]()
親子で楽しいひと時過ごしてもらえたかな?![]()
場所は体育館
舞台を作って演じました
最後ははらぺこあおむしで・・・


みんなを癒やすことできたかな?
17日は月に1度のハロハロ1番館に行ってきました![]()
この日もみんさん、こぶたの会を待っていてくれました![]()
最初に『ぶたさん街道を行』くをパペットで・・
大型絵本は『でんしゃでいこうでんしゃでかえろう』
エプロンシアターでカレーライスを作って・・・
野菜を切ってもらいました![]()
手遊びでは『ねこのこ』をやって・・・
みんなで楽しいひと時を過ごしました![]()
ハロハロに通い始めて1年がたつと思う
みんなさん、私たちを覚えてくれて、
こんなにも集中してお話しを聞いてくださる・・・
私たちも幸せな時間を過ごせます![]()
本当にいつもありがとうございます![]()
昨日、4月29日はボランティアまつりでした![]()
ふれあいステージでは、
『ぞうくんのさんぽ』と
『へんしんまらそん』をやりました![]()
今年は10周年で特別企画を担当し
ついに完成のとき・・・
8000個のエコキャップをのせた
大きなハートが10個そろいました
来場者が持ってきてくれたエコキャップを
みんなの手で張り付けて・・・
出来上がったのがこのステージ上のハート・・・
最後は会場のみなさん、全員で
テーマを大きな声で読みました
人の力は素晴らしい![]()
実感した瞬間でした![]()