子どもの頃、父に手作りアクセサリーを捨てられた。。。 | Cozo Cobun Official Blog

Cozo Cobun Official Blog

元男子の画家「こうぶんこうぞう」の公式blogです‼️
まもなく30周年です。
30周年個展を企画してくださいさる企業や団体、ギャラリーわ美術館、キュレーターの方からのご依頼をお待ちしておりますコラボも大歓迎‼️

今回は初の手作りアクセサリーをご紹介。。。☆

 
一部の支援者様から、動画に対する疑問やご意見も届く中、このような動画とアップするのは少々勇気が必要でした。
 
スタッフは私のあらゆる事を動画にしようと企んでいるようです。
 
身包み剥がされそうでこわい。。。
 
でも、全くアートに関心なかった人達に、なんとか振り向いてもらうためには、こんな動画も必要なのだと、自分に言い聞かせ、スタッフの提案を全て聞き入れる素直な私。。。☆
 
今後コレクター様や応援者様に叱られそうな企画もありますが、私は全てをさらけ出す覚悟は出来ています。
 
どうか、趣旨をご理解頂き、違う視点で楽しんで頂けたら幸いです。
 
{8A7B1D37-CC79-400A-9699-A3927E356D3E}
 
チャンネル登録が動画配信の励みになっていますので
ぜひ、チャンネル登録をよろしくおねがいします。
 
アクセサリーのハンドメイドは編み物同様、欠かせない楽しみの一つです。
 
動画で紹介したアクセサリーは、ギャル系のお店で買ったアクセと、おば様系のお店で買ったアクセサリーを組み合わせただけの簡単リメイクアクセサリー。。。☆
 
私がアクセサリーを作るようになった、きっかけは買ったアクセサリーが壊れた時に自分で修理出来るようになりたかったから。。。
 
ユザワヤに行くと毛糸も見ないといけないし、アクセサリーの材料も見ないといけないので時間がかかります。。。(^ ^)
 
最近のようにゴタゴタがあった時なんか、狂ったようにアクセサリーを手作りする事があります。。。(^ ^)
 
昔から40歳になったら、ピアスホールを開けようと固く心に誓っていたのに、やっぱり怖くてできなかった私。。。
 
セレクトショップなんかで、気に入った物は、ほとんどがピアスだったりするのですが、そんな時も迷わず買って、自分でイヤリングに変更してしまいます。
 
このblogを書いていて、遠い記憶が蘇りました。
 
子どもの頃、親に隠れて、せっせとビーズのネックレスを作っていた事があります。
 
父に見つかって、せっく作ったネックレスを、引きちぎられた嫌な思い出も蘇ってきた。。。
 
誰かに作ってあげる事も大好きなのですが、私の作る物は、やっぱりちょっと派手なので、誰も貰ってくれません。。。寂しい。。。
 
今日は先日買ったターコイズで、ryuにお守りネックレスを作ろうと思います。。。(^ ^)

 
チャンネル登録が動画配信の励みになっていますので
ぜひ、チャンネル登録をよろしくおねがいします。
 
ホント、支離滅裂なこんなチャンネルで、若干不安になりつつありますが、こんな感じで大丈夫かしら。。。☆
 
記事の最初にも書きましたが、一部の支援者様からの作品の価値を落とさないようにとのご意見もちゃんと理解しています。
 
なので、今後も動画を続けさせて頂けたらと思います。