大阪・松原市民会館での講演会。。。☆ | Cozo Cobun Official Blog

Cozo Cobun Official Blog

元男子の画家「こうぶんこうぞう」の公式blogです‼️
まもなく30周年です。
30周年個展を企画してくださいさる企業や団体、ギャラリーわ美術館、キュレーターの方からのご依頼をお待ちしておりますコラボも大歓迎‼️

一日中雨の昨日は大阪の松原市民会館で講演会でした!

関西人なのに、恥ずかしながら松原市には初めて伺いました。。。☆

{A6FE07BB-E0D7-48E0-BEDB-4728401975C8}

広〜い楽屋独り占め〜〜^ ^

渋滞に巻き込まれたくなくて早めにアトリエを出発したのですが、全然混んでなくて、少し早く着いてしまい、楽屋で動画撮影までしてしまいました。。。

{A4DAD96B-DED0-42B4-9704-59A0F6C5E911}

お招き頂いた主催者様は、松原市の教育委員会様。。。

対象は松原市内の教職員の方々、約500名。。。

私の講演会は午後からでしたが、先生方は朝から研修会だったようです。

ホントお疲れ様でした。

{B96ACA1F-F134-40E4-AB40-0F3AB2A7F411}

お疲れの教職員の皆様を少しでも元気付けたい思いで脱線がいつもより多い私でした。。。☆

{2C599F7E-C15D-4012-8B2D-45FF6911AB49}

人権講演会だからと言って、重くなり過ぎるのは私らしくないと思い、心も込めて、笑顔も込めて、お話させて頂きました。

{F25B296B-FEE3-404A-B166-F606323887A2}

頷いて頂いたり、身を乗り出してお聴き頂いたり、私もつい、いつもより前に出て話してしまいました。

今回時計のセッティングを間違えてしまい、30分も時間をオーバーしてしまいました。。。!

にも関わらず、皆様最後まで熱心にお聴き頂きホントありがとうございました!

研修でお疲れなのにホントすみませんでした!

時間の事は反省ですが、私としてはとても有意義で学びの多い講演会になりました。

一回一回勉強ですね。

もっと質の高い講演が出来るよう、時計の間違えがないよう、今後も精進いたします。

講演会直後、大阪府の教育庁の方とお話させて頂きました。

私の講演内容が学校現場の教材になるそうです。

ホント心から見に余る思いで恐縮です。

これからも、どの現場でも心を込めて全力で挑みます。

お招き頂いた松原市の教育委員会の皆様、せっかくの夏休みに、お足元の悪い中、お越し頂いた教職員の皆様ホントありがとうございました!

また、何処かでお目にかかれるのを楽しみにしております。。。☆