carré(カレ)花火と秘密の花園。。。☆ | Cozo Cobun Official Blog

Cozo Cobun Official Blog

元男子の画家「こうぶんこうぞう」の公式blogです‼️
まもなく30周年です。
30周年個展を企画してくださいさる企業や団体、ギャラリーわ美術館、キュレーターの方からのご依頼をお待ちしておりますコラボも大歓迎‼️

今回もcarré(カレ)のご紹介。。。

フランス語で四角。。。

『四角いドットがあっても良いかも。大人可愛い水玉が欲しい』から生まれたデザイン。。。

{C9D8E0B7-895D-482D-920D-0140F769120D:01}

濃紺の夜空に様々な色の紙吹雪が舞っているようです。

{3AC23460-C561-4843-8149-96F404B50434:01}

色達が響き合い、輝くような色合いだったので『花火』と命名!

改めて見ると、小さな四角達は優しい色合いなのに、濃い色の背景とのコントラストで、ハッキリクッキリきらびやかな印象に。。。

色の組み合わせって無限で面白いです。

{5CD824DE-4523-41A1-BC2B-88326E77B21F:01}

一方こちらはちょっとレトロ懐かしい色合いです。

透き通った空に、色とりどりの花が咲き乱れるイメージに見えませんか。。。?

花色の風を感じるデザインかもしれません。

その名も『秘密の花園』

イザベラホジソンの小説や映画のタイトル、聖子ちゃんの歌のタイトル等、様々なタイトルに使われてきた魔法の言葉。。。

{D930DFB1-3486-42F1-A890-14104C7E1A41:01}

子どもの頃、スーパーの屋上のちびっ子のど自慢大会で聖子ちゃんの『秘密の花園』を歌って優勝のトロフィーと一緒に電子レンジを貰った事を思い出した。。。

作文に音楽家をしながら画家をするアイドルになりたい、なんてわけのわからない事を書いてた変な子でした。。。

{B08593A1-9E09-4F5C-A38F-B5288A1E57C4:01}

この布を見る度にそんな事を思い出しそうです。

私のテキスタイルは使い捨てではなく、長く長く愛用してもらいたい。。。

お母さんが作ったおくるみや小物等を、大人になっても持っていてもらいたい。。

いつかなくなる物よりも、いつか思い出になる素材として使って頂きたい。

見る度素敵な何かを思い出す、そんなアイテムに使って頂けたら嬉しい。。。

手芸しないって方にも切りっぱなしで何かを覆うマルチカバーとして生活の一部として取り入れて頂きたい。。。

そうして、お気に入りばかりで思い出を彩れば身の回りの全てが愛おしく、素敵な毎日が訪れるはず。。。

何気ない今日という日も、きっと大切な思い出になると思うから、身の回りの物は愛着の持てるモノを。。。

そんな思いは私だけではなく、きっと日出の社長やスタッフ、染色の職人や工場の方々も同じ気持ちだと信じています。


#こうぶんこうぞう 布地  #こうぶんこうぞう 生地   #こうぶんこうぞう テキスタイル   #こうぶんこうぞうデザイン #cocoarttextile #cozocobuntextiledesign