【京都の寺社 その他】③/③ | outdoor親爺の独り言

outdoor親爺の独り言

登山、自転車、写真の好きな親爺で〜す。槍穂高、後立山、南アルプス、八ヶ岳によく行きます。Roadbikeでは 奥多摩や山中湖などにヒルクライム。最近は お寺巡り(ご朱印集め)に京都、奈良、鎌倉へ。写経も始めました。

【京都の寺社 その他】 ③/③

 

長岡天満宮(長岡京市)

石清水八幡宮(八幡市)

 

 

 

長岡天満宮(長岡京市)
旧社格 府社。

主祭神 菅原道真。

別称 天神さん。

札所 菅公聖蹟二十五拝。

長岡京は、菅原道真が 在原業平らとともに しばしば訪れて詩歌や管弦を楽しんだ地で、当社は 道真公を祀る。道真が大宰府に左遷される時に、ここに立ち寄って名残を惜しんだ。

本殿は、三間社流造。

キリシマツツジ、カキツバタ、紅葉が有名。


本殿。

 

 

石清水八幡宮(八幡市)
二十二社(上七社)。
伊勢神宮とともに二所宗廟。
宮中の四方拝で遥拝。
旧社格 官幣大社。
現社格 神社本庁の別表神社。
主祭神 八幡大神(誉田別命、比咩大神、息長帯姫命)。
札所 日本三大八幡宮(宇佐神宮、石清水八幡宮、筥崎宮または鶴岡八幡宮)。
国宝 本殿、瑞籬、幣殿・舞殿、楼門、東門、西門、廻廊 3棟、摂社・武内社本殿。
重文 東総門、西総門、北総門、摂社・若宮社本殿、摂社・若宮殿社本殿、摂社・水若宮社本殿、摂社・住吉社本殿、摂社・狩尾社本殿。
伊勢神宮に次ぐ宗廟として朝廷に崇敬、歴代天皇が参詣。
弓矢の神、戦勝の神として武家の信仰も篤く、源氏の氏神として八幡信仰が全国に広まった。
 

三の鳥居。

参道。

南総門。

楼門(国宝)。

西門(国宝)。

西総門(重文)。

校倉。

住吉社(重文)。

北総門(重文)。

若宮社(重文)。

若宮殿社(重文)。

水若宮社(重文)。

東総門(重文)。

東門(国宝)。

八幡大神。