皆さま
こんにちは
前回の記事から
少し日数が開いてしまいました
春休み期間中は
私がお勤めしている業界は
とにかく忙しく
いやはや
自分自身に
皆さんのブログにも
おじゃましておりますが
時間の関係で
コメントは心の中で
つぶやかせてもらっています
コメントしたくて
たまらないけど
ひとりに書いちゃうと
五月雨式に
芋づる式に?どっちだ?
どっちでもええわw
書いてしまいそうなので
ググっと我慢です..
そんな折りも折り..
お彼岸のお墓参りで
灯篭の
屋根の四隅のとんがりに
右眉のきわを強打してしまい
皮膚がすこしだけえぐれるという
事件が発生しました
が、
アイブロウの特殊メイクで
誰にも気づかれておりません
(つかこれ、奇跡ww)
腫れはひいてきましたが
口をいの字にすると
やや突っ張ります
さて
私の
来年度の異動は
ありませんでした
じつは
異動の希望は
出していたんですが
叶いませんでした
遠い
ということが
今の職場の大きな懸念材料で
とは言っても、車で30分弱
それでも、往復すると1時間近く..
遠距離通勤している人から
笑われちゃいますよね~
たかだか30分で何言ってんの~って
でも
通勤時間ほど
もったいないものはない
と
私は常々思っておりまして...
それも
電車やバスなら
スマホをいじったり
本を読んだり
それなりに有効活用できるけど
運転中は
運転しかできないでしょ
音楽は聴けても
歌は歌えても
グチは吐けても
耳掃除はできてもw
(話をモトに戻し...)
しかし
そうは思いつつも
相反する気持ちの自分もいて..
遠い
ということを除けば
今の職場に異動して来て
まだ1年しか経っていないし
尊敬できる主任の下で
とても勉強になる毎日を送っているし
なにより、この1年間の恩義もある
まだまだここの
子供たちの成長を見届けたいし
自分自身
1年で異動してしまうのは
道半ばのような気がして
やり遂げずに途中放棄するみたいで
それはそれで
心に靄が掛かっているように
すっきりしなかったんです
そして
結果、
蓋を開ければ
異動なし
なんか
なんかさ
その結果を受けて
とても安堵したんです、わたし
距離が云々言っていたけど
やっぱ
そういうことだったんだな
それに
必要とされるところで
働かせてもらう喜び...
ありがたいことです
えーーーーっと?
こういう話をする予定じゃ
なかったんですけど
書き始めたら
止まんなくなっちゃいましたw
昨日が誕生日だった
娘のRUKAは31歳になり
相変わらず
せわしない毎日を送っています
東京に住む
息子のRUKIも
ここしばらく
土日も仕事をしているので
基本、休みなし
みんながんばっております
あ、旦那もね
新年度はもうすぐそこ
皆さんも
体に気を付けてお気張りやす!!
それでは
今日はこのへんで失礼します
コメント欄は
閉じさせてくださいませね~
最後に
最近ハマっている
せいやんアニメの動画の中から
コチラを貼って
終わりにします!!
これ、ほんと笑えるから是非とも
みてね!見てね!観てくださいね!
(5教科編も季節編などもありますよ)
ではでは
またです~~