毎年、春秋恒例の
フリーマーケット
 
 
出店は
10月初めの日曜に済ませ
 
 
先日の日曜は
 
市内で開催された
くらのまちフリーマーケット
いいモノ探しに行って来ました〜〜!!
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは早速
購入した品々を載せていきますが
 
 
今回の紹介文…
 
まとまりがなく
尚且つ、ひとりよがりな
ちょっと特殊な内容になっていますので
わかりにくかったらごめんなさいw
 
 
 
 
 
ボーダーといえば、オーチバル
マフラーはELLE
 
 
 
 
 
 
ちょうど
新しいデニムスカートが欲しかったのよ~
 
 
  ところがコレ、裾をご覧になって!
パンツなの!可愛い♡
 
ポシェット
たぶん、リンネルかなんか
 
 
 
 
 
ふわっとゆるっとワンピ
 
 
こういうのに
ゴツいブーツを合わせる休日
 
外は雨
赤い風船が風にさらわれた
 
(なーんこれ↑)
 
 
 
 
 
メンズのシャツジャケット
たぶんユニクロ、いやユニクロ
 
 
バンズのショルダートート
肩にかけ
るふるふやってたら
(↑ご機嫌用語w)
 
 
このシャツジャケットと
↑のデニムスカートを買ってくれたら
このバンズのトートは差し上げます
ですって!
 
もちろん買いましたさw
 
 
 
 
 
今回
私を1番キュンとさせたのは
セーラーカラーの
辛子色プルオーバー
 
 
 
 
 
 
 
 
四角いカゴ
 
 
 
パンとかジャムとか
ヨーグルトとかジャスミン茶…
朝食セットを入れたら可愛いね
と娘に言ったら
 
 
は?お母さんパン食じゃないよね!
それに、どこで朝食食べてんの?
と言われたw
(持ち手がついてるから)
 
 
 
 
 
今回の書籍はこの2冊
 
 
林明子さん
まだ、自宅になかった定番絵本と
 
 
キャンプごはんBOOK
殆ど開いてないです、てお店のヒト
なんでですか、てワタシ
キャンプ始めようと買ったんだけど...
てお店のヒト
結局やらなかったんですね、てワタシ
それです!ってお店のヒト
 
3人で爆笑
(お店のヒトは、ご夫婦です)
 
 
 
 
 
長財布懐紙猫のポーチ
 
 
 
財布の説明は最後にw
 
     
しらすご飯の懐紙は
一筆箋とかにも使えそう
 
 
どちらかというと
イヌ派だと思うんだけど
なぜかネコものを買う率が高い
(その実はシロクマ派、えっ?w)
 
  
鞄の中の小道具としてではなくて
このくらいの大きさのポーチなら
これだけ提げて
お買い物とかお散歩もいいね
と思い、購入
 
 
 
 
そして、問題のこの財布
 
   (実際は写真よりもっとキレイです)
 
 
初めは見向きもしなかったけど
 
 
水晶玉子さん監修
のお財布とかで
(誰よ、スイショウタマコってw)
 
 
 
いろいろ手厚い話を聞いているうちに
なんとも言えないパワーを感じ
 
 
それでも
買うつもりはなかったんだけど
 
 
あまりにも
熱心に語られるので 
 
 
パフォーマンスとしてw
中身を開けて細部を確認していたら
 
 
なに?
白い封筒が入っているじゃない
 
 
え?お札入っていませんか?
と、その封筒を
玉子さん信者に渡す
(知らんけどww)
 
 
 
すると
なななな、なんと
 
中から出て来たのは
 
万札が1枚
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このまま中身も見ずに
私が買っていたら
あわや
1万円札も
持ち帰るとこだった魂
 
 
 
さすが、水晶玉子ね!と
ふたりで大笑いして
高い秋の空に私たちの声が
こだました
(ような気がしたw)
 
 
冷静に考えると
なにがどう、さすが、なのか
わからないがw
 
 
 
 女性は
ものすごい勢いで
私に謝意を述べられ
半値以下にして下さったので
 
 
それならば、で
数ヶ月だけ使ってみることにした
 
楽しみだ 気づき
 
 
 
 
「袋は要りませんよ〜」
 
 ネコのポーチに
この財布と懐紙を入れ
 
ポーチを小脇に挟むと
 
 
「それではごめんあそばせ」
とお別れw
 
 
 
 
あとね、そうそう
 
オリーブとユーカリの切り枝も
売っていたので
 
ユーカリをいただきました!
 
 
 
 
しかし
 
持って帰ってみたものの
洒落た活け方もわからず
 
 
とりあえず
 
2リットルのペットボトルに
強引に押し込む
 
( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
 
 
 
グラサン
 
 
 
 
フリーマーケットから帰宅すると
 
この日は
娘のRUKAが午前中の仕事を終え
遊びに来たので
 
みんなでバーベキュー気づき
 
 
 
ここにもユーカリ
 
 
 
 
 
ライには、こう
 
 
 
 
 
ワタシには、こう
 

 

 

 
 
 
 
今回のBBQは
息子のRUKIプロデュース
   
 
 
 
最近では
すっかり定着していますが
これ美味しいですよね
食べやすいし
 
餃子の皮のピザ
 
 
 
身も心も
るふるふな日曜日でした
(↑また出たww)
 
 
 
 
 
 
最後に
少し早いけど
 
 
ハッピーハロウイン
 
 
帽子製作、旦那