来世も

人間として生まれ変わるために

今から徳を積んでおかなければ。

 

オオアリクイとかサバとか

勘弁だものねw

 

 

 

ニコニコ

 

 

 

今日は

ここ最近の

 

 

もしかしてワタシ

 

積んだかもよ

 

な、お話

 

 

 

 

 

その① 整体の受付で…

 

 

通院中の整体で

椅子に腰かけ順番を待っていたら

 

 

70代と思しき男性が入って来て

受付の若い女の子に向かって

何やら

ぶーぶー文句を言い始めた

 

 

その男性が言うには

電話対応がまずかったらしいが

 

これまで私が受けた

受付の方の対応は

本当に感じがよく申し分なかったので

(私が知る限りの受付の中ではトップクラス)

正直、女の子側に非があるとは

とても思えなかった

 

 

俺が院長なら辞めさせる、だの

まー、

けっこうな時間をかけて

傍若無人に感情丸出しの小言を

だっらだらだっらだら

並べたてた

 

 

あー、うるさいもやもや

男なら

すぱっと一言で

終わらせなさいよ

(心の声w)

 

 

 

女の子は

頬を赤らめて

うっすら目を潤ませて

ひたすら平謝り

 

もうね、そうするしかないじゃんね

私くらいの年齢になると

こういう時に返す言葉の、いろはとか  

適度にかわす術も

持ち合わせているのだけど...

 

 

 

 間もなく

名前を呼ばれたので

その後どうなったのか

知る由もなかったのだけど...

 

再び、待ち合いに戻ると

その男性の姿はなかった

 

 

帰り際

モヤモヤが収まらなかったので

 

 

受付の女の子に

 

 

気にすることないからね

言う人は何やったって言うからさ

 

 

 と言葉をかけて

 

やや自己満的心持ちで

帰路につきましたw

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

その② 恵方巻き売り場で…

 

 

先日の節分の日

 

恵方巻きを仕入れに

いつものスーパーへ

 

 

総菜売り場には

恵方巻きを求めて

たくさんの人だかり...

 

 

ようやっと

最前列に出たところで

 

ふと隣を見ると

 

 

推定85歳くらいの

おばあちゃんが

 

右手に太巻きを持ち

 

左手に握った

小さな丸い拡大鏡のようなもので

包みの文字を読み取ろうとされていた

 

 

太巻き

拡大鏡

おばあちゃんの目

この3点を

前後上下左右に小さく動かしながら

 

ついでに

時々、首もかしげながら

 

 

 

おそらく中の具材を知りたいのだろう

と思い、

 

 

読みましょうか?

 

 

と声を掛けたら

たいそう喜んで下さった

 

 

●まぐろたたきサーモン

●本まぐろたたき

●海老かにマヨネーズ

 

お母さん!

開運 海鮮花絵巻

とありますよ

 

 

 

善い行いをすると

とても気分がいいねぇ〜

と、心の中で呟き

買い物を済ませました

 

 

 

 

 

 
 
 
じつはこの日
この後にもうひとつだけ
ちょっとした事件がありました
 
 
 
車に戻り

助手席側から荷物を入れようと

扉の前に立ったとき

 

 

窓ガラスに映った自分の姿が

あまりにも残念だったので

 

 

乱れた髪の毛を手櫛で整え

よれたネックウォーマーも立て直し

 

ついでに

ガラスの自分に向かって

決め顔を作ったりしていた

その時でした

 

 

 

私の左の後方から

 

 

 

あのぅ...

それ、

いつ頃終わりますか?

 

 

という男性の声がした

 

 

 

振り向くと

70代くらいの男性が

立っていらした

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら

隣の車の持ち主で

 

私がじゃまで

車に乗れなかったようだ

 

 

ひゃっだーアセアセ

 

 

えっ?

待たせてた?

えっ、いつから?

ワタシそんなに長く

身繕いをしていたのーーー!!

 

もう終わるか

もう終わるか

って待っててくださってたのね

 

て、いうか

一連の流れを

見られていたということか

 

 

 

 

やーん

すみませんすみません

気がつかなくてぇー!!

(;^ω^)

 

 

 

同じ70代でも←おそらく

整体の人とは大違いな謙虚さだわ

 

 

 

ってお話でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

もうひとつ別件です

 

 

 

先日、実家の母から

電話がかかって来たときのこと

 

 

話の流れから

母が

 

 

あんたのところはみんな

ポジティブ

でいいね!

 

 

と言ったので

 

 

あら、お母ちゃん!

えらくハイカラな言葉を

覚えたんじゃない?

 

 

と返したら

 

 

スマホの

字引きで調べたの!

 

って言うじゃない

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと!!!!!

 

 

じじじじじ...

字引きww

 

ひさしぶりに聞いたぞな

 

 

 

いや、そこじゃなくってぇ、、

 

 

3月で81歳になる母が

スマホをちゃんと活用しているぅ!!

 

 

私もまだまだ頑張らねばと

決意を新たにしたのでありました

 

 

 

 

 

知らんぷり

 

 

 

 

ブラッシュアップライフ

今夜、第5話ですね

楽しみ!