いよいよ
アメブロ休暇中の記事も
終わりに近づいて参りました

本日から
3回にわたりまして
昨年の3月から1年間
スマホに保存されていた画像を
2021思い出アルバム
として
載せていきたいと思います
が、
写真少なっ

コロナ禍で
出かけることも
そうそうなかったし
ブログを休んでいるので
画像を残そうという
そもそもの
欲がなかった為でもありますw
というわけではございますが
気を取り直して
本日は1回目の
食べ物編
スタートです!
特別めずらしいものや
手の込んだものは
なにもございません
正直
なんのために
この画像を残していたの?
というものまでありますw
あしからずです


ひじき、人参、きゅうり、ハム
といったところでしょうか
ぱっと見
メインの切り干し大根が
見当たりませんが…w

童謡
「おべんとうばこのうた」に
すじ〜のとおったふぅ〜き
が登場しますけど…
子どものころお弁当に
煮しめの蕗が入っていたら
友達に見つからないように
一番はじめに食べていました
ごめんなさい!
添えているのは
ディップのほうではないだろうかw
これらは夏の
自分だけのための作り置きですね
こういうのを色々作って
毎朝2品チョイスして
豆皿に入れて食べています
ドラマのタイトルかよっっ…
なんですかね
なにか意味があるから
撮ったのでしょうけど…w
このスコーン
ここに載せるの悩みました
でも作ったので
撮ったので…
お察しくださいw
昨年の新米です
焼き鮭 ししとうの天ぷら 豚汁
旦那のリクエストでした
あと
ポテサラも遅れて参戦しましたが
カメラには収まれず…
じつはこれ
私のお気に入りで
よく作ります
魚のソテー
茹で鶏や
ハンバーグソース
なんでも合います
保存されていたのは
こんなところです
こんなん載せて
なんだか
ほんと
すみません

次回
②買い物編に続きます