本日のタイトルは
『ナイスガイ春日』の
略称ではありません。
誰も思わんわ、そんなことw
ていうか、ナイスガイ春日ってなんやのw

さて、少し前の話になります。
旦那と喧嘩をしました。
いや、
正確に言うと
旦那に叱られました。
悪いのは
100パー、わたし。
(旦那いわく120パーだと)
それなのに
また追い討ちをかけるように
さらに別件で
怒らせてしまいました。
猛省
するも
旦那の怒りは
そう易々とはおさまらず…

そんな折り
2人のカスガイが
いい腕前を披露してくれました。
息子のRUKIは
旦那にLINEで
お父さん、疲れてるみたいだけど大丈夫?
仕事忙しいよね
俺でよければいつでも話を聞くよ。
あえて
私との仲たがいには触れず
刺激しないように
オブラートで何重にも包んで
やんわりと
父の気持ちを解きほぐす。
このことを知ったとき
息子の持つ
テクニックに
スタンディングオベーション

一方、
娘のRUKAは
弟から情報を聞きつけ
我が家にやって来て
リビングに入るなり
開口一番…
ちょっとちょっと~
大喧嘩したんだって~
無言の私と旦那に
えっ?なになに?
まだ口も利いてない感じ?
もー、勘弁してくれよぅ!
と
外人並みの
オーバーアクションで
父母の心を掴みあげる。
こんなふうに出られたら
もーさ、
口元ゆるますしかないざんしょw
同じ腹から産まれて
同じ育て方をしても
対応の仕方がこうも違うw
飴と鞭
または
北風と太陽
ここが追記↓↓
その後、RUKAに言われました。
お母さん、もっと学習しようよ!
お父さん、そういうの
一番嫌うの知ってるでしょ。
旦那と結婚して28年の私が
旦那と出会って27年の娘に教示されるw

終わりに…
買い物に行くことが
すっかりなくなった昨今。
そもそもお出掛けしないので
服もほとんど買ってない。
記憶に新しい購入品は
パン屋さんの前に時々オープンする
ハンドメイドのお店で
スクエアトートバッグと
エコバッグ
(レジカゴにセットできるタイプ)

こちらは
セカンドストリートに
服や雑貨の処分に行った際に見つけた
アウター880円
めざましのお天気キャスター
かやちゃんポーズで
キメてみました。
怒らないで~~~www
~追伸~
ご心配をおかけしましたが
RUKIの足は競歩ができるほどに
回復いたしました~。
私の目も
コンタクトレンズに
復活しました~。