私の地元の同級生を紹介するシリーズも

これで3回を数えます。

(シリーズ認定いつされた笑

 

 

1人めは、直子

松江でセレクトショップ【Daja】の

ディレクターをしている彼女。

雑誌に取り上げられたり

トークショーに招かれたり

インスタも人気です!


 

 

紹介記事はこちらをクリック!

 

 

そして、2人めは、若槻くん

地元の【煤竹工房奥出雲】で

箸職人をしている彼。

テレビドラマで使用されたり、

ニューヨークにも進出とのこと。

 

 

紹介記事はこちらをクリック!

 

 

 

 

そして、今回ご紹介するのは

韓国はソウル在住の

まきちゃんハート

 

彼女もアメブロをやっているので、

今日はその彼女の記事をリブログしますぱっ

 

そのリブログ記事に入る前に

まきちゃんとのこれまでの経緯を

お話させてください。

 

まきちゃんとまるるは幼な馴染みで

家もすぐ目の前だったので

小さい頃から毎日のように

一緒に遊んでいました。

 

そのまきちゃんと私との違い

認識するようになったのは

小学校に入学してから

そんなに時間はかからなかったと思う。

 

計算早い、読み書き上手、字がうまい、

絵もうまい、足が早い、楽器が弾ける、

手先が器用、、

国算理社、音楽体育図工に家庭科、

とにかく何もかもが優秀だったまきちゃん。

 

皆さんのまわりにもいましたよね?

運動はできるのにお勉強はちょっと・・

頭はいいのになんせ不器用で・・

ではなく、

なんでもまんべんなく出来る人。

まきちゃんに苦手なものってあったのかな。

 

やがて、

おバカ道を邁進していく私と

まきちゃんとの距離は

少しずつ少しずつ離れていき、、

いつしか遠い存在になっていきました。

 

そして、それから時は流れ、、、

私が、結婚前の1年間、

島根の実家に帰っていたとき

まきちゃんもまた、時を同じくして

実家で生活をしていて

ふたりは

25歳のときに再会の時を迎えます。

 

当時、

どういう流れからか忘れたけれど

小学校の同級生の情報誌を作ろう

ということになり、

まきちゃんと私、

そこに地元にいる男の子2人も

サポート的に加わり

私たちはその情報誌制作に

日常のかなりの時間を預けていました。

 

それは、深夜に及ぶこともあり、、

明け方までやってたこともありました。

遠い存在になっていたまきちゃんと

時間を共有できていることが

なにしろ不思議な感覚ではあったけど

でも、そのとき思ったのは

もしかしたら私たちは

本当は似ているのかもしれない、

ということでした。

 

作業以上に楽しかったのは

そんなまきちゃんとの他愛のない会話でした。

お互いに歩んできた道のりだったり、

思想だったり夢だったり。

ごくごく近しい存在に思えたからです。

 

こうして

数ヶ月を共に過ごした私たちでしたが

情報誌の出来上がりを待たずして

まきちゃんは急に韓国に行くことになり

別れのときを迎えます。

まきちゃんの旅立ちの日、、

私は彼女の目の前で

わんわん声を出しながら泣きました泣

(半分、嗚咽に近かったかもしれない)

 

その後、私たちは同じ年に結婚し

里帰りが重なった夏休みなどは

子ども同士を

一緒に遊ばせたこともありました。

まきちゃんの子供たちに

うちの子供たちがハングル文字を教わり

夏休みの自由研究にしたこともあったっけ。

 

家族4人でソウルに旅行に行ったときは

まきちゃんにガイドをしてもらいました!!

 

そして、数年後に今度は

こうやってアメブロで出会うことになります。

縁の糸は、

引っかかったり見えなくなったり

どこかに絡まったりしながらも

ずっと私たちを繋いでくれていました。

 

 

さあ、ここで、

リブログするその前に←ひっぱるねぇw

まきちゃんのことを軽くご紹介します人差し指

 

お仕事は、

本(日本語書籍)のリサイクルショップ

通訳、翻訳フリーランサー

をされています。

韓国生活25年。

カルチャーショックもあったようですが

一番大変だったのは子育てだと。

その子育て体験をメインとして

多様な韓国情報をお伝えしながら

「リアルな韓国」「日本と韓国のちがい」

などをできるだけ多くの人に知って頂きたい

という思いで、ブログやYouTubeを通して

情報発信しているとのことでした。

 

 

韓国に興味のある方はもちろん、

自分の世界を広げてみたい方も是非、

まきちゃんのブログをご覧になって下さい!!

子育て、ファッション、グルメ、芸能、

美容に音楽、社会問題にいたるまで、

様々なジャンルの

韓国の今を発信されています。

 

 

まきちゃんに

ご質問・ご相談・韓国のここが知りたい

等がありましたら、

お気軽にお尋ねくださいませ。

親切丁寧に教えてくれると思いますよ↑

 

それでは、お待たせいたしました。

まきちゃんのリブログ記事です下げ^^^

(YouTubeでまきちゃん自身も登場します)


 

皆さんとまきちゃんが

よきご縁でつながりますように四つ葉

 

 

ではまたねててててててて