ブログ記事の
テーマ分けをしております。
アメブロを始めたのが2010年10月。
それから今まで、2年半充電して
2016年10月に復帰。
トータルで6年ちかく書いてきましたが
テーマ分けをしていたのは
最初の2ヶ月だけ
分けるのを故意にやめたわけではなく、
ただ単に、途中から忘れてただけ。
どこかで、あっ!と
気がついたものの
まあ、もうべつにいっか、、ってなり
いや、それでもやっぱり分けたほうが、、
と思ったりで、
やんなきゃな、やんなきゃな、、
でも、今更めんどくさっ、
で、記事はどんどこ溜まる一方・・・。
(換気扇の掃除と同じです、笑)
そんな自分が嫌で←大袈裟っ
先日、意を決して重い腕をあげ、
少しずつ少しずつ始めてみました。
が、
なんせ6年分。
おいそれとはいきません
まず、
テーマを分ける以前の問題ですが、
懐かしい自分の過去記事を
ついつい読み入ってしまいます
あらためて読んでみると
ええこと書きよる…
おもしろいやん…
と思うものもあれば、
つまらん、
しょうもなっ、
なものも存分にあります。
さて、その仕分け作業。
例えば「ランチに行きました」
みたいな
単純明快なものならいいけど
私のブログ記事は、たいがいが
ミックス?
ブレンド?
コラボ?
タイアップ?
されており、、、
どのテーマに所属させたらよいものか
いかんせん、
非常に頭を悩ませるのです
私のマジメ気質が災いし
ひとつひとつの記事の仕分けに
えらい時間をつぎ込んでいたところ、
いや、こんなに真剣に考えんでも
いいんちゃうか
そもそも、
テーマのほうなど誰も見んやろ。。
ってことで、
【ど~でもいいこと】に
仕分けられる数ばかりが
増えそうな予感です
現在の投稿数653件。
うち、分け終わったのは103件。
気が遠くなりそうな作業に
また白い髭が生えそう
まあ、気長にやりまっさ~。
さてと
今日はこれから、田植えです。
午前中、田植えを手伝い、
午後から仕事、
夜は飲み会。
長ぃ1日になります。
ではでは、行って参ります
追伸
所々、関西弁になっておりますが
私は関西の人間ではありません。
関西弁を使うときは
なんとな~く調子がいいときと
ご理解ください