前回の記事の
余韻を引っ提げての今日の記事です

お見舞いメッセージをくださった方々、
ありがとうございます

そして、
それはRUKA姉のがうつったのではなく
頻回に通ったコンビニWCからの
頂きものではないか、、
との仮説を唱えてくださった
ブロ友、女Jさん←(言ってるようなもの、
)

からのリコメ。
皆さま、大変ご心配をおかけ致しました

それでは、その後の解説

前記事を書いているあたりから
頭の鈍痛と体の痛みと悪寒に
襲われはじめていたわたし・・・

すでに微熱もあったもよう

これはもしや、と思っていたのも束の間、
お昼ごはんを食べたあと、
突然の嘔吐~~~~





完全防備していたはずなのにぃ

RUKA姉さんにうつされてしまった~



そりゃ、そうよね、
ノロとインフルを発症した彼女と
24時間も同じ空間にいたのだもの…

もう、これは間違いないでしょ

3時になるのを待って
病院を受診しましたさー

これこれこうで、
娘がノロとインフルにかかってまして…
と説明すると、
それを遮るように先生が
至極、冷静に
ゆうべ、なに食べました?
えっと、ホタテとブロッコリーの~
(私が言い終わらないうちに・・)
ああ、ホタテだね!
完全に火が通ってなかったんでしょ。
お熱も胃腸の炎症によるものだね。
ええっ?
ほたほた、ホタテ~~??!!
いや、たしかにホタテは食べました。
旦那が食べないと言うので
大きいホタテを5個
私が食べましたわよ~









火が通る通らないにかかわらず
5個も食べれば、食べ過ぎでお腹壊しそうではあるが!
けれど、けれどですよ、皆さん、、
このタイミングじゃあ、
どう考えても、うつされたとするのが
筋ではございませんこと?

病院にかかったのが早かったからか
そんなにひどくはなかったからか、
嘔吐はその1度だけで、下痢もなく
おさまることができましたが…。
ただ、次の日の昼間は
まだ若干微熱があったので
念のため、
インフルの検査をしてもらいましたが
そちらは陰性でした、やれやれ

というわけで
そんなに大事に至らず済みました。
が、
今回の私の治療費は
娘に請求書を送ろうと思っていたのに
えっとぉ、
まったくの別物??
なんか、てんで腑に落ちません

さて、
私とRUKAのことはもうよしとして
先日のバレンタインデー当日に
我が家の男たちから
家族LINEに送られてきた画像



誇らしげに言うてますけど
あなた、それ、
ハウステンボスのお土産じゃないんかい

バレンタインとは関係ありませんから



実習の事前練習だそうだが
バレンタインデーも頑張ってます風に
言うてますけど
バレンタインだからか、
あなた、ほとんど人いないじゃないの~

来週から始まる1週間の実習。
RUKIは後半グループですが
前半グループは今日で終わりのようです。
遅ればせながらのチョコレートと
私の手料理(しっかり火を通します、
)を

送ってやろうと思います

そして
この実習が終われば、やっと春休み

そういえば
3月に、RUKIの大学の友達4人が
我が家に泊まりに来ることになってまして
彼らはみんな、
生まれも育ちも、東京・神奈川なので、、
ちっとばかし緊張しています

(緊張するとこ、そこかい!
)

旦那はその日は、会社に泊まると言うし
大掃除と、美味しいモノでも作ってやったら
私は、RUKA姉さんのところに
足早に避難いたします

家じゅう、丸ごと好きに使っておくれ~~

では、またです
