先日、行われた女子会
月イチで集まるため
私たちはこの会合を定例会と呼んでいる。
その席で、
先般、さらーっと静かに流れて行った
私たち夫婦の結婚記念日の話題に
ちょっとだけふれた
私たちが結婚したのは平成5年。
皇太子ご夫妻ご成婚の年であり
Jリーグが開幕した年でもあった。
(私たちの結婚式はまさに開幕戦の日)
この平成5年、、、
私のまわりは結婚ラッシュで
私と皇太子さまのほかに
結婚をした友人がけっこうな人数いた。
結婚式に
招かれ、招き、招かれ、招き、招かれ、招き、、
・・・ん
招かれ、招き、招かれ、招かれ、招かれ、、
だわね
そして、
この定例会メンバーも半数が平成5年婚。
まさに、この仲間多し感覚は、
空前のアイドルブームに沸いた80年代、
たくさんの逸材ががデビューしたとされる
いまだ語り継がれる黄金の
【花の82年組】
を、
彷彿とさせる。
よって、我々は
結婚ブームに沸いたこの年を
【花の平成5年組】
と呼ぶ。
(西暦表記にすると、
とたんにわかりにくくなるので、)
てか、我々って、お前だけだろ
話をもとに戻すと
その、花の平成5年組は
今年で結婚24周年・・・。
つまりは、来年は節目の年、
銀婚式なのである。
前述の定例会で
どうするべしよ、銀婚式・・・
とう話になった。
夫婦でプレゼント交換もいいが
ここは、
子供が両親に、を
おおいに期待したいところ
去年だったか、
RUKAが家族で海外旅行が云々、、
私が連れて行くとか云々、
言ってたけれど、
ど~も、胡散臭い、
あなたのどこにそんなお金があるのか。
まあ、よかろー。
来年の話は来年に任せよう。
でもね~、
さすがに、節目の年が
さら~っと流れていくのだけは
なんとしても回避したいゎ。
25年だもの、
なにか爪痕残したい。
んん
ほんとの意味で、
背中に爪痕が残ってたら怖いから
ここは、
足跡という言葉に変えましょうかね
もし、読んでくださってる方で
私の銀婚式はこうだった、とか
こんなふうにする予定!とかあれば
ぜひ、聞かせてくださいな
こちらのペアマグは
RUKAからの記念日のプレゼント
そういえば、
以前、RUKAからもらったペアマグは
旦那が事故に遭い ←縁起でもない
(割れた、とも言う、)
未亡人になってたのよね
ちなみに、
母の日はご飯を作りに来てくれました。
洗い物とか全部済ませてこそ、、、
だと思うのだけど、
そこはどうやら
プランに組み込まれてなかったらしい
作るだけ作ると、飲み会だから!って
足早に帰って行かれました。
弟のRUKIはというと・・・
「母の日だから、夜に電話する」って
LINEが来たのだけど
夕方、再度LINEが来て
「出かける用事ができたから
電話できなくなった。
ごめんよ、マミーー!!」って。
(母のほうね!まみという名前ではない、)
私は確信したわ。
ふふふっ・・・
(前回のこともあるし)
出かける用事って
サプライズでここに帰って来て
私を驚かせるつもりでしょ
・・と、思ってわくわくして待ってたけど
とうとう息子が来ることはなかったわ
最後に、今日もまたいつものやつ。
我が家の新たま登場です~~
まずは、やっぱり、かき揚げですな。
今日はさらに気温が上がり
軽快、いや、
警戒レベルの夏日のようですね
皆さんは、どちらへ。
それとも、のんびりですか。
私は今日は、
リュックを背負ってお水を持って
少し遠出して来ます~~
では、またです