先日、久し振りにばったり

ひとりの知り合いに会いました。

子供の友達のお母さん。

 

まあ、友達っちゃあ~友達?

になるのかなぁ。

でも、日頃から一緒に遊んだり

定期的に約束をして会うような

お付き合いのある人でもなく・・・。

だから、ここではとりあえず、

知り合いってことで。

 

どのくらいぶりだろー、

けっこう本当におひさしだった。

 

うわあ、どうしてたーhatena

元気だったーーhatena

 

で、

まあ、まずは子供の話になるでしょ。

 

ところが、

 

「〇〇ちゃん、どうしてる~?」

 

って聞いたが最後、

軽く蒔いたつもりの種だったのに

 

彼女の娘ちゃんの話は

延々に続き・・・

 

うん、うん、うん、

それでそれで~?

へ~、そうなんだ~!

で、どうしたん?

(私はわりと聞き上手なほうだと思う) 

 

どのくらいの時間、聞いてただろ~。

現在の娘ちゃんのパーソナルデータを

資料にまとめれるくらいの

大量の情報量を得たところで

 

よせばいいのに

そこから枝葉を広げ

兄弟のことまで尋ねてしまった。

 

案の定、

線路は続くよ、どこまでも

話は続くよ、どこまでもである。

 

このあたりから

私はすでに

次の準備に取りかかっていた。

 

そこで、

ちょいと、話をスライドさせてみた。

 

「仕事はまだあそこ?」

 

ここでもまた、

よくぞ聞いてくれました!ばりに

延々と彼女の仕事話が溢れ出した。

 

えっと、、、

彼女の、この仕事の話が終われば

 

もうそろそろだよねhatena

さすがに、そろそろ来るよね。

その時に備えて

私は彼女の話を聞きながらも

頭のべつの場所で、

その準備された内容を反芻する。

 

そして、ひたすら待った。

私は待った。

彼女の口から

 

で、最近の

まるるちゃんは

どうなの?!

 

の、ひと言が出てくるのを・・・。

 

しかし、

彼女の自分話は

一向にゴールを向かえない。

 

よし!

次に沈黙が5秒続いたら

こちらから切り出そう。

さっき準備した

わたしの

話の数々を・・・。

 

と、思った矢先、、、

 

彼女の口から出てきた言葉は

 

じゃあ、

そろそろ行くね!

 

はっhatena

びっくり

 

もっかい聞いてもいいですか?

いま、なんておっしゃいました?

 

べつに、

相手の話を聞くのが

嫌というわけではない。

聞いてて、楽しかったしね。

そして、自分や自分の子供のことを

どうしても話したいわけでもない。

 

でも、

ふつう、聞かないか?

興味がなくてもさ、聞くべな。

がっかり

 

私だったら

自分の話ばかりしてたら

申し訳なくなって

聞かなきゃ聞かなきゃ

聞いてあげなきゃ~ってなって

「ごめんね、自分のことばかり・・」

ってなる。

 

でね、

その瞬間、私の頭の中を

次の歌が流れたわけよ~~~。

 

 

俺の

 

俺の

 

俺の話を

聞け~~~!!

 

5分だけでもいい~

 

IMG_20170513_161544970.png            

クレイジーケンバンドの

「タイガー&ドラゴン」

顔文字

 

 

自分の話しかしない人、

いるんだよな~笑

 

RUKIの友達でさえ

ひょっこり会えば、

「RUKIくん、どうしてますか?」

くらいは、言ってくれるぜぃ。

      

そんなはなしでございました。

 

 

最後は、いつものやつ。

私の昼ご飯だったり

夕ご飯だったり。

 

ネギトロのくるみ和え

IMG_20170513_161545927.jpg

マグロのDHAと、

くるみのオメガ3脂肪酸で

血を流してもらいます~~笑

味付けは、塩と粗挽き黒コショウのみ。

 

春雨と野菜と海藻と魚貝の中華スープ

IMG_20170513_161545454.jpg

欲張りすぎて、なんだかよくわからん、笑

 

トマトのマリネ

IMG_20170513_161545793.jpg

これは、切らさず作ってます。

オリーブ油と黒コショウの

相性バツグンですよね。

 

そのトマトのマリネを用いて

生ハムの冷製パスタ

IMG_20170513_161545868.jpg

洒落っけ出して、

バジルを買ったはよいが

残ったバジルの他の使い道~~~笑

とりあえず、

冷凍庫へと、一時避難させました。

 

 

今日は仕事で重大な役回り。      

カッコつけて言えば、プレゼンアハ(汗)

頑張って来ますぱっ