いよいよGWも最終日ですね。
今年は連日、好天に恵まれて
皆さん、それぞれ
お楽しみも多かったことと思いますぅ
はと言いますと・・・
連休全般にわたり
ちまちまと用事はあったものの
日にちをまたぐような
大きな旅行などはなく
平々凡々に余暇を過ごしておりました
しかし、あれですね。
カレンダーどおりにお休みで
毎日、晴天続きであるにもかかわらず
特別これといった予定がないと・・・
もしや、
そんなん自分だけなんじゃないの?
つって
ネガティブってしまいそうになります
大型連休なのに
どこにも遊びに行かない、というのは
バーゲンに来たのに何も買わずに帰る、
に似た切なさだわね
買わなきゃ、損、損、
遊ばにゃ、損、損、
って、損なんかしてないのにね。
こういう時は
スネ夫が脳裏に登場して、思うのさ。
「雨、降っちゃえばいいのに・・。」
太陽を恨めしくさえ思ってしまいます、
そして、
今年のGWは
引きこもりま~す!とか
インドア派でいきま~す!とか
「あえて、私はそっちを選んだのよ!」的に
ちょっと強がってみたくなります、
そしてそして、、
リビングの窓を全開にして
大の字で寝っ転がり
5月の爽やかな陽光と心地よい風に
身をゆだねながら
「でも、これが一番の贅沢よね!」
みたいなことをつぶやいたりして・・・
余計に悲しさを加速させたりします、
さて、
私がそんなアホなことを考えてるとき
旦那はというと・・・
(少し前にブログにも書きましたが)
大学時代、カヌー部だったこともあり
渡良瀬遊水地で行われた
カヌースタッフの養成講座(全7回)に
参加しておりました~~
この講座を終えると
カヌーイベント等で
初心者の方の指導をさせていただいたり
一緒にツーリングしたりするらしいです
子供から手が離れたので
なにかを始めたくなり
この度、思い立ったもようです
当時は、
レーシングカヌー
(今で言う、フラットウォーター)を
関西の大学でやってました~
子供たちも小さい頃は
カヌーを楽しんでましたよ~~
写真があったのはこれだけ
RUKIがまだお腹にいないようだから
RUKAが2歳の夏だったのかな~。
話をGWに戻しますね
そうそう、
帰省していたRUKIの
前回のブログの後は、というと・・・。
勉強が、かなり追い込まれてまして
テストも近いらしく
持ち帰った教材もたんまり
遊ぶ約束をしてたのに
キャンセルしてしまったお友達、
本当に、ごめんなさいね
今回のテスト内容は
日本語に加え
けっこうな量の英語の専門用語も
覚えなきゃいけないらしく・・
また、触察法といって
体表から指で筋肉に触れて
筋のつながりや場所を確認するという
実践的な勉強もあり、、、
家族に「体を貸して!」と言っては
触診をしてました~~~
そして、RUKIから
お母さんの体が
一番いい!!
・・・と、
なんとも体が火照るような
艶めかしいお言葉を頂戴したのですが
まあ、ようするに
余分なお肉がたくさんついているので
筋肉の付き方がわかりづらいから
たいへん勉強になった、、
ということらしい、
最近では、人の筋肉を見ると
触って筋肉の部位や走行を
確認したくてたまらない、、
という衝動に駆られるみたいです
ファミレスとかで友達と
体を触診する演習をしていると
新種の宗教の儀式のようで
かなり怪しまれるとのこと・・・
なんだそれ
さて、お勉強の合間に
気晴らしでちょこちょこと
初心者マークをつけての初ドライブ
こういうときのRUKIは、とても慎重。
RUKA姉さんのときより
安心して乗っていられたわ
あと、
田植えの種蒔きのお手伝いも
もちろん、予定に組み込まれており~~
ひとり手が増えるだけでも助かります
も、帽子にエプロン、軍手をはめて
種蒔き作業、がんばりましたー
(ポーズが海老蔵さんのブログ風、)
なぜ、モノクロなのか
なんとなく、なんとなくです、
そして、こちらの写真は
RUKIとのお買い物&ドライブの
途中で寄ったお決まりの回転寿司。
大きなお稲荷さん・・・
遠くから眺めると、
黒ゴマとテカリ具合いが
ドデカ大学芋に見えるわ~~~怖い
というわけで、
RUKIは、5日の夜に
お都会へと帰って行きました~~
今回は、一緒にいる時間も多く
たくさん話もでき楽しかったから
小山駅に送ってった帰り、
また、泣いてもーた
昨日は、大学の友達と
今年の3月にOPENした
相模湖プレジャーフォレストへ。
マッスルモンスターはテレビでも
取り上げられていましたよね~
今日は、お友達と
映画コナンを楽しんだあと
例の触察法のお勉強をやるみたいです
え、なになに
RUKAですか
彼女は、ずーーーーっと仕事で
夜は毎日のように友達とご飯か飲み。
6日と7日だけがフリーとは
聞いていましたが
昨夜、突然LINEが来て
あなたたちの可愛いRUKAちゃんが
もうすぐ家に到着しますよ~~
って。
よっぽど、電気ぜんぶ消して
寝たふりしようかと思いましたわ
返した返事・・・
なにしに来るん?
以上。
RUKIとの対応の違い
さあさ、
GW最終日の今日は
衣替えのあと
母の日のプレゼントを買いに行こうと
思ってま~す
それでは皆さん、
また明日からの日常、頑張りまっしょ