昨日、またまた行って来ましたよ~オンプ

まるる恒例の

半期に一度のフリーマーケット出店Tシャツシューズ

2017春の部ですクローバー

あの

『得体の知れないべろん傷の悪夢』

以来ですねぱっ

 

そして、毎回そうであるように

(海焼けや雪焼けとは無縁ですが)

 

今年もまた、、、

フリマ焼け太陽

今年一発目の美白パックで

ほてりを鎮めましたっっ!!

 

私にとってフリマは

ほんとに楽しい楽しい大好きな時間ハート

 

フリマの醍醐味は

売り買い云々ということよりも

人との出会いsei

お客さんとのやりとりもそうだけど

隣りになる出店者さんとの

偶然の一期一会がとても楽しみで**。

 

朝の受付が終わると

場所の番号札をもらい車で搬入・・・。

初めて顔を合わす左右のお隣りさんと

「今日はよろしくお願いします!」

の挨拶から始まり

そして、合間でちょこちょこお喋りをして

終わるときには

「お疲れさまでした~!

 今日はありがとうございました~。」

で、さようなら。

見ず知らずの人との

ほんの6時間の絡みがおもしろいんです願う

昨日は、一方が60代のおじさま、

もう一方は

北海道から越して来て間がない

小さな子供さん連れの若いご夫婦でした。

 

今回は、

RUKAやRUKIの

スノボの板やブーツも出したんだけど

残念ながら、売れずじまいあせ

皆さん、手にとって下さるんだけどね~

「もう少し考えま~す」とか

「子供に聞いてきま~す」とか言って

とりあえず、立ち去る・・・

が、

私は知っている。

その場合、

もう戻って来ることはないことぐらい(Θ_Θ)

 

でも、

そのかわり、、っていうのも変だけど

RUKAとRUKIが小さい頃に使っていた

ライフジャケットが

やっとこさ、ここにきて売れました~やった!

うちの旦那はカヌーをするので

子供らが小さい頃は

そのライフジャケットを着て

何度か一緒に乗ってたんですよね!!!

 

さて。

今回、わたしが購入したのは

2件先で出店されてた

20代後半~30代前半くらいの

男性2人組のお店で。

 

お洒落な物がいっぱいありそうだったから

しょっぱなから

横目でちらちらちらちら見てたんだけど

なかなかお店までは見に行けず、、ぃ

そうこうするうちに

いい物からどんどん売れていくわけで、、ぃ

(1人で出店するとさ、これで困るのよ、

 自分のお店をほったらかしにできないでしょ)

で、私がそのお店を覗けたときは

もう終了時間も間近だったわggjkh

 

「大学生の男の子に何かありますか?」

(ここは49才旦那より19才息子でしょ、笑

って聞いたら

2人のお兄さん、

めちゃくちゃ親身に探してくれて

息子さんの身長は?体型は?

足のサイズは?

ふだんどんな服装してます?とかとか。

説明も、親切丁寧にしてくれて

とても気持ちよくお買い物ができましたキュル

てか、お2人とも、

いい塩梅にイケメンさんだったんで

まあ、言うなればhatena

そこが一番気持ち良かったっていうかかお

 

で、セレクトした品々がこちら下げ^^^

IMG_20170423_235916203.jpg

VANSの黒い革靴

(サイズはバッチリ!

 ロールアップしたデニムにも合いそう)

NEW ERAの黒いキャップ

ハワイで買ったという

ALSTYLEの半袖Tシャツ

そして、

EMINENTの黒いスーツケース

(現在のは持ち手が壊れたので)

 

ポールスミスのジャケットも良かったけど

衿のところが色褪せてたから

やめましたしょぼん

カッコよかったけどなあ、残念泣

 

以上、4点。

〆て、1300円也。

 

ただね・・・

よくよく見ると

 

これ、RUKI着るのかなあhatena

IMG_20170424_063111976.jpg

Tシャツのプリント・・・

セクシーすぎます。

Nice Coconuts 

ドキドキ

ナイス ロゴ手。笑

 

 

話は変わるんですけどね。

フリマって好きじゃない人もいるでしょぱっ

誰が着てたかもわからない服とか

絶対に無理~~~~~!!!

って人。

 

この前、月曜から夜更かし昭和のテレビ

争論

『電車のつり革 触れる?触れない?』

・・ってやってたけど

触れないって人が3割もいて驚いたよびっくり

公衆トイレの便座も

除菌しないと座れない人いますよね。

回し飲み、じか箸、オーライオーライ。

私はいずれも全然平っちゃら。

てか、そんなこと考えたこともないぞな。

むしろ、少しは気にしろ!クスッ

 

まー、うちに関しては

ほら、

バスタオル4人で1枚の家族ですからね(Θ_Θ)

 

でもでも、

以前、有吉くんが言ってた。

母親以外の人が握ったおにぎりは食えない!

 

puffer-1.jpg

 

正直、それは、、うん、

なんかわかる気がする顔文字

 

 

今日は、これにて。

最後に・・・

先週、旦那と父母と4人で行った

お花見の写真が

あまりにキレイなんで

載せてお別れしま~~すさくら

ほんじゃまたね

 

IMG_20170423_235916301.jpg

 

IMG_20170423_235916310.jpg