4月に入り、皆さんそれぞれに
新しい生活をスタートされたことと思います
いよいよ新学期も始まりますね
RUKIは先日、2年生のクラスと担任発表があり
1年生の仲良しさんたちとごっそり同じクラスになれたようで
たいそうご満悦でした、ぷぷぷ
そして、担任の先生は1年生のときと同じ先生。
周囲の友達も担任も変わらず、新鮮さには欠ける感じだけど
慣れ親しんだ環境なので、本人的にはこの上なき喜びのよう
そうそう、その先生・・・
発表の日の朝、RUKIを個人的に呼び出し
「お前は俺だから!」と言ったらしい。
(お前の担任は俺だから、の意)
なに?その、お前は俺のもの的な?
絶対離さない的な?
それを聞いて笑っちゃいましたわ、先生そこまで言うなら宜しく
そして、RUKA姉さんは大学3年生になり
来月から、怒涛の実習生活に突入します~~~
今年度は、大学に行く日数よりも
病院実習に行く日数のほうがはるかに多くなります。
現場で生きた医療をしっかりと学んできてほしいもんです
あっ、そうだ・・・。
RUKAの件で訂正しておかなければならないことがありました。
少し前に【川で糞をする女?!】というタイトルで
記事を書きましたが・・・
先日、それを読み返していたところ、
大変なミスに気がついたのであります
RUKAのことをRUKIが
顔面偏差値60と言っていた、と書いていましたが
あれは、偏差値ではなく、100点満点中の60点の間違いです
顔面偏差値と言っていたような気がしたのですが
よくよく考えてみれば、偏差値60なんてあり得ません
うちの娘は可愛いのよ!って言ってるようなもんですよね
あああああ、穴があったら入りたい・・とはこのことですよね
ほんまにお恥ずかしいかぎりで・・・
きっと皆さんも、このアホ親が、、っと
笑って下さってたに違いありませんわね~~~
最後になりましたが
今日は、皆さんに大切なお知らせがあります
突然のことで、びっくりしないでくださいね。
わたし、少しの間、ブログをお休みすることにしました。
事情はいろいろありますが、
まあ一言で言うと、自分の意識を改善するためとでもいいますか。
毎日の生活で、自分に意志の弱い部分があり
あえて、自分が1番大好きなこのブログの時間を休んで
自分自身を見つめ直してみようと思ったからです。
いつまでになるかはわかりません。
1ヶ月後かもしれない、半年先かもしれない・・・。
だけど、必ず戻って来ます
だってまだまだ書きたいことや伝えたいことがいっぱいあるもの。
そして何より、ここで出会ったブロ友さんが大好きだもの。
皆さんのブログは読みたいのですが
そうすると、どうしてもコメントしたくなるので
そこは我慢して、アメブロじたい開かないことになると思います。
でも、時にはふっと覗いて癒してもらうかもしれませんが
ペタやいいね!は残しませんので、あしからずです。
本当は1人1人にちゃんと御挨拶するべきなのですが
ご無礼をお許しくださいね。
また会う日まで、皆さん、お元気でお過ごしくださいね
そして、私のことも忘れないでね。
読んで下さって、ありがとうございました。
まるる。