昨日は、今や日本でも、

クリスマスやバレンタインデーと肩を並べるようになった

ハロウィ~~ンでしたねハロウィン

そして、もうひとつ、RUKIの16回目の誕生日でした誕生日


小さい頃から、毎年必ず覚えていて

LINEやメールをくれるママ友ちゃんたち、サンキュ好き


そんなおめでたい2大イベントだったにもかかわらず

今日のブログには写真が1枚もない、、

ということにさっき気がつきました笑

まあ、それはおいといて・・・。

RUKIの誕生日の1日を振り返ります。


おとといの夜中の12時前、RUKA私

旦那に「行くぞ!」と徴収され~~~~

日付けが31日に変わると同時に、

RUKIの部屋にハッピーバースデートゥーユーの歌を届ける・・・

というサプライズを挙行したのはいいのですが・・・

肝心なRUKIは、日付けが変わると共に一斉に送られてくる

友達からのお祝いメッセの対応に追われていていて~~~

むしろ、ちょっと迷惑的な?うるさいんだけど的な?・・・

旦那の粋な計らいも虚しく幕を閉じたのでありましたちーん


そして朝、いつものようにお弁当作りお弁当作り~~~お弁当

幼稚園以来、10年ぶりに復活したお弁当だけど・・・・

誕生日つったってね、今更ハロウィンのキャラ弁はなかんべ!

・・・てことで、うし年だから、牛丼でいいべ!ってことで牛丼!

(誕生日に、干支はなんの関係もありませんが・・・笑


でもね、作りながら、やっぱり、、ちょっと特別感欲しいわよね

・・・てことで、ハロウィンのお菓子でもつけるか!と思い立ち

(けっして、お弁当の中身をどうこうしようとは思わない、笑

朝の7時から、ファミマやらセブンやら探し回りましたさ~~~。

でも、どこ行っても、意外とないのねっ!!

最後に行ったローソンで息きらせながら店員に聞いたわ。

「あの、ハロウィンパッケージのお菓子はありませんかー?」

・・・んで、見つかりましたよ↑

ハッピーターンのハロウィン使用の大袋~~~~~おねがい

中には、7個の小袋が入っていて・・・

おばけ型が入っていたらハッピー♪というお楽しみ付きy

でもちょっと、このままじゃデカいし、こんなに沢山はいらないよね!

中身の小袋3つくらい持たせればいいや!って思ったけど

「俺たち、いつもそのくらいの人数でお弁当食べてるから

 全部ちょうだい!」

・・・て言うから、そのまま全部持たせたんだけど、

帰って聞いてみたら、

「俺たち、全員で8人だったから、俺食べてないっっ!」って。

マジかよ、主役が食べれないってど~~よ泣

でも、そうね、そういう時って、持って行った人が我慢するよね笑


そして、学校での誕生日の様子はというと・・・。

なんだか、今の男子高校生ってすごいのね!!!

全体的にそうなのか、RUKIの学校がそうなのか

所属してるグループがそうなのか、わかんないけど・・・

ちゃんとそれぞれの誕生日にはプレゼント交換してるらしく・・・

(前に、RUKIがリボンであまちゃんの真似してたでしょ、

 あの謎のリボンもプレゼントに使ったリボンだったみたい)


・・・てなわけで

RUKIも、いつものメンバーから誕生日プレゼントをもらったらしいけど

何をもらったのか、絶対に教えてくれないのaya

まさか、あれなのか?

彼女もいないのに、あれなのか~~~?

今度、財布の中、確認してみなくっちゃだわ笑


でね、他にもお菓子とかを20個くらいもらったらしく

そのうち、女子から6個もらったって・・・黄ハート

なんだよ~~、女子からも誕生日プレゼントもらえるなんて

お前も隅におけないね~~~って言ったら

「あのさあ、今日は何の日か知ってる?ハロウィんだぜ!

 だから、女子はお菓子持って来てんの!!」ってぃ

あ、そういうことねハート

でも、意外と本命がいるかもよ~~~~~ああああああああ

・・・って、バレンタインかよ笑


でも、考えようによっちゃ、

こういうイベント日が誕生日と一緒っていうのは

覚えてもらいやすいし、けっこうお得感があっていいかもね❤

bukatuの先輩やマネージャーからもお祝いしてもらったみたいです


あ、そうそう。

中学時代の野球部のLINEでも、お祝いメッセをもらったってハート

最初に気づいてくれたNクン、そして、みんなありがとうお花


そういえば、姉のRUKAも、高校2年生のときに

それはそれは、すばらしいお誕生会をしてもらったんだった。

その過去記事は、こちら下げ^^^

http://ameblo.jp/kobie-style/entry-10843379630.html


そして、次は、お誕生日夜の部・・・。

今年もまた、去年に続き、居酒屋パーティーびっくり

部活帰りのRUKI待ちだったんだけど、

場所を本人に伝えてなかったから、ここでまたサプライズかお

LINEにて、帰って来る時間を確認すると、その時間に合わせて

家じゅうの明かりを全部消して、息をひそめて待機・・・。

そして、ここでまたLINEを送り、わざと遠いお店を伝え

私たち3人は先に行ってるから、チャリで1人で来いと・・・。

そこで、荷物を置きに家に帰って来たところを驚かし

「わっ!!」「ぎゃあああー!!!」の予定でいたのに

いつまで待っても帰って来ない・・・。

なんと、家には寄らずそのまま自転車で向かってしまい大慌てxok

ちがうちがう、そっちじゃない、ほんとはすぐ近所なの。

そんな、企画倒れサプライズでした、とほほっ・・・


そういえば、去年の誕生日にはRUKIからの

サプライズな告白があったんだよな~~~。

「俺、高校では野球辞めてもいいかな・・・」

あれから、1年か、、、こっそり泣いたあの夜が懐かしいやきら



それでは、最後に・・・。

*今日のおまけ*。

先日、高校の1学年部会で、文理選択の説明がありました。

事前に文理選択のアンケートをとってあり

その結果が資料の中にあったのですが・・・

先生がその説明をしているときに

「1名だけ提出がなかったので、人数は199名になっています」

って言ってたの。

私は隣りにいた友達と

「なんだ、その子!なんで提出しなかったんだろ~ねえ!」

ってケラケラ笑ってたのよ~~~。

そしたら、あなた、帰ってRUKIにその話をすると・・・

「あっ、俺、あの紙失くしちゃったんだよね!」

って言うじゃないしょぼん

おっ、おっ、

お前かよっ・・・。がっかり


てな話・・・。


長くなりました。

それでは、皆さん、ご機嫌よう22222