32年も続いた『笑っていいとも』

来年の3月いっぱいで終わってしまいますね・・・。

衝撃でした、すごく。

番組はまだあと半年あるというのに

私の心は、ポッカリ穴があき

すっかり空虚感に蝕まれています。





   

あああ、タモさ~~~~~~~~ん泣


いいともの番組内で発表された日は仕事だったので

放送をリアルタイムで見れなかったけど

YouTubeでそのもようを確認しました。

そして、タモさんの口から「終わります」という言葉を聞いて

涙があとからあとから流れてきて・・・

まさか、泣くとは、、これには、正直自分でもびっくりです。


私は、放送開始当初から大ファンのいいともっ子で

家に居るときは32年間欠かさず見て来たので

そのショックは、相当なものだった。


皆さんがおっしゃっているように、私もまた、

お昼と言えば、いいともで・・・

いいともが始まると、お昼が来たぞ!ってな感じで・・・。

12時前のニュースからそわそわし始めて

いいとものオープニングと共に昼食を食べ始める!

というのが、私の日常だった。

だから、家にいるときの昼食の時間は

いつも、いいとも始まりに合わせて12時ジャストだった。


これまで、他局に浮気することは一度もなく・・・

なんでそこまでこだわったのかは自分でもわからないけど

まあ、毎日見てたから、毎日見続けたってわけで。

だから、言うなれば、歯磨きしたりお風呂に入るのと同じ

日常だったんだな、いいともって。


それプラス・・・

個人的に、タモリさんは好きで。

誰にも言わなかったけれど、じつは隠れファンで。


携帯持たなくて、ミュージカルが大嫌いで、料理上手で。

一見、冷たいイメージだけど、でも、ほんとは懐深くて。

黒いサングラスの奥の瞳はきっと優しくて。

たぶん、誰よりも本当はシャイで。そして、頭がよくて物知り。

私は芸能人じゃないけど、一度テレフォンのゲストで

タモさんの横で一緒に話をしてみたかった笑

いいともファミリーに入りたかった笑

タモさんのおうちで、ご馳走をおよばれしたかった。


いやだよ、お昼に他の番組やるなんて、いやだ!!

お昼休みはウキウキウォッチングなんだよ~~~!

「いったん、CMでーす!」のタモさんがいいんだよ~~~!

日常が日常でなくなるのか・・・

普通に当たり前だったものが無くなる喪失感・・・

寂しいな。


でも、終わるんだよな。

レギュラー陣のみんなに

「やめないで!」とか「うそでしょ!」とか言われても、

「いや、終わります!」の一点ばりだったタモさん。

強い意志が感じられた。


タモリさん、32年間の生放送、本当にお疲れさまでした。

4月からはゆっくり休養して、

ずっと行けなかった海外旅行にでも出かけて下さいね♪


・・・。

という流れから、わたくし、


『笑っていいとも』の

観覧に応募することに

しました。


こんなにファンなのに、なんで今まで応募しなかったんだろう。

終わるまでに、絶対にアルタに行って、この目で見たい!

すごい倍率だろうけど、当たるといいなあ。

まずは、一緒に行ってくれる人探しから笑