今日の話題に入る前に、まずはこの写真下げ^^^


まるるのブログ


何をしていると思います!?

じつはこれ・・・・

RUKIからハンドボールのルールを教えてもらっているんです人差し指

最初、紙に書いて説明を受けていたんだけど

実際に人が動いたほうがわかりやすいってことで・・・

白羽の矢が当たったのが、

コート役にホットプレート笑

野球盤ならぬ、即席ハンドボール盤でありますぱっ

そして、チームメイト役に借り出されたのが飴ちゃん・・・

相手チーム役として出動を命ぜられたのがチョコボール・・・

なるほど~~~~~っ、

ホットプレートって、焼く以外にこんな使い道もあったのねびっくり

今後の活躍、期待してますすまいる


そうそう、RUKIたち、今度の週末が関東大会です!!

今年は栃木県が主催県なので、

金曜日から学校休んで会場準備に行くらしい・・・

健闘お祈りします~~~おねがい



さてと、今日の本題です。

この前の日曜日、栃木市嘉右衛門町を会場に開催された

『クラモノ。3』(蔵の街でタカラモノ探し)に

友達と4人で行って来ました~~♪

去年も行って、ブログアップしていますよ~抹茶♥

美味しい食べ物や楽しい音楽イベント・・・

そして、手作り雑貨の数々・・・

今年もたっぷりと堪能してきました~~~クローバー


   まるるのブログ

      

     まずは、喉をうるおすためにこれ
   まるるのブログ
     ライムグレープフルーツソーダライム

  と~っても爽やかな初夏の味がしましたクローバー

         おいちかった❤


      そして、今回買ったのは、これ

   まるるのブログ

革小物雑貨で見つけた手作りの黄色い筆入れ~~黄ハート

   (実際は、もっと濃い落ち着いた黄色です)  

    やはりそれなりのお値段はしたけれど

黄色好き革製品好きな私は、すぐに飛びつきました~びっくり

   あと、RUKA用に、髪留めのゴムもチョイスるん


他にもいろいろ廻ったのだけど、

写真もあまり撮ってないし、今回はこれくらいで。


んで、ひと通り見終わると・・・

腹をすかせた私たちは、近くのデニーズでランチsyoku

何をするんでも、何処へ行くんでも

女子の私たちの本来の目的は

美味しいもの食べながらのお喋りですよね~~ハート

そこで、この日、自分たちの旧姓の話になったんだけど

それが、なんだか可笑しくって・・・笑

私以外の3人の旧姓は、

全国苗字数ランキングの10位以内に入ってるような

佐藤さんに山田さんに小川さんでねぱっ

その場にはいなかったけど、

○○ちゃんと○○ちゃんの旧姓も鈴木さんで

みんな旧姓メジャーだよね~~~って。

でも、「鈴木」って姓は、「山田」よりは

なんか品があるよね~って、山田さんが言ってた、

いや、私だったかな?言ったの。

全国の山田さん、ごめんなさい苦笑


んでね、もと山田さんが言うわけよ、

旧姓明かしたくないんだよね~~~ってぶは

なんでだよ~~、笑える~~~~顔文字・・・ってなって

山田太郎みたいに、

書類を書くときの例に出されるいい名前じゃん!みたいな。


ぎゃくに私の旧姓は、すんごくレアレアで~~

舌かみそうな名前だったから、

結婚して早く名前変わりたかったのリンク丸

ほんとに言いにくいのよ、私の旧姓。

だから、電話がかかってきても

「はい、○○です」とは言わなかったわ、「もしもし・・・」だけで、

相手に「○○さんのお宅ですか?」って言わしてたしょぼん


そして、運よく・・・・?

おそらくランキング15位以内には入っていると思われる

ごくごく普通の苗字の旦那と出会ったのはいいけれど

そろそろ、飽きてきたわ笑

やっぱり、「ふつう」って、飽きるのよ、、、、。


そういえば、私の高校の友達に、

旧姓と同じ苗字の人と結婚した子がいたわ。

う~~~~~ん、

同窓会名簿とかに名前載ると未婚かと思われちゃうわねうん・・・


いま思い出したけど、その昔・・・

好きな人の名前と自分の名前を数字に直して並べて

それを2桁になるまで足し算していく

相性占いみたいなのあったよね~~好き

そんなんで一喜一憂していたなんて・・・・

可愛かったのね~、私たちもドキドキ


今日はこのへんで、おいとましますおてて

これから、別の4人でまたまたランチってくるねsyoku