はい、そういうことです。
本日3月27日で、RUKAは19歳になりました
20歳の誕生日は、は感慨ひとしおだと言いますが
10代最後の19歳もまた、
胸にグッと込み上げるものがありますね~
子供と大人の線引きをされるのはここなわけだけど
である
にとってあなたは
いくつになっても永遠に年をとらない子供のような気がします。
いくら立派な受け答えをするようになっても・・・
いくらお酒を飲めるようになっても・・・
ずっとあの頃と変わらない・・・
実際そんなはずはないんだけどね
きっと、心のどこかでそう望んでいるのかもしれません。
大人になったら、どこか手の届かないところに
飛んで行っちゃいそうで・・・。
なにはともあれ、19年間元気に育ってくれてありがとう
最後の10代、楽しんでおくれ
昨日は、誕生日プレゼントとして服を買ってやりました
バイトを始めてから、いつも自分の服は
自分のバイト代から買っているんだけど
この日だけはちょっと奮発してね、
遠慮せずに、欲しいものをねだりなよ!って。
そしたら、春らしいきれいな服がいいというので
淡い桜色のワンピースと
とっても似合っていました♡
関係ないけど、ついつい可愛くて
こんなものまで買ってしまった。
スタジャンに貼りついているような
アルファベットのワッペン。
無地の布バックやTシャツにつけると
可愛いべ~~~!!!
そして誕生日の今日は、高校時代のバレー部の友達と
浅草へ出かけてるそうです~
たぶん、お友達がお祝いしてくれるのでしょう
ありがたいです
RUKAは、お友達との繋がりをとても大切にする子だから
小さい頃から、いつもまわりにお友達がたくさんいて
我が子ながら、そこはあっぱれなところです
月曜日は、高校1年生のときのクラスメイト
男の子4人と、女の子
4人で
朝から火曜日の明け方まで遊んでいました~
このメンツは入学当初から本当に仲が良くて
クラスが変わっても卒業しても、
こうやって時々集まっては遊んでいるんです
この日は、彼らの担任だった先生が異動されるということで
母校の高校まで挨拶に行き、体育館で遊んだあと
一緒にプリ撮ったり、ボウリングしたり
ご飯食べながら悩みごと相談しあったり・・・・
もうずっと笑い転げてて、死にそうなほど楽しかった~~
・・・って言ってました
大学生になると、でどこへでも移動できるようになるから
楽ちんですよね~~~。
この日は、男の子の車での送迎~~。
本当にいい仲間です、ありがとう
RUKIにも、もう少しそんなRUKAのような社交性が
ほしいところではありますが・・・
まあ、いたってマイペースなところも彼の持ち味なので
よしとしますか・・・
そういえば、RUKAにへんなプレッシャー与えられてましたっ
「1年生のときのクラスって
その後を左右するから
けっこう大事よ!!!」
そんなこと言われてもね~~~、
自分が決めるわけじゃありませんからね~~
は変わるんですが・・・
本当なら(←という言い方もおかしいですが)
昨日は、RUKAとRUKIと3人で東京に行く予定だったんです。
じつは、島根に住む高校1年の姪っ子が
グランドホッケーの全国大会で中国ブロックの代表として
東京の日野市に来ていまして
昨日はたまたま、3人とも予定がなかったので
競技場まで応援に行こう!って言ってたんだけど
月曜日の準々決勝で負けちゃった・・というね、<無念じゃ~!
同じく姪っ子の高校の男子は、
昨日、なんと準決勝で栃木の今市高校と当たったみたいですよ
夏のインターハイは、また東京であるみたいなので
今度こそ、観戦&応援に行くぞ~~~
それでは皆さま、see you
