昨日、私立高校の合否通知が届き

お陰さまで、自分の希望するコースに

無事に合格することができました~~kirakira合格kirakira

これでとりあえず、受け皿はできたので

あとは3月の本命である県立高校入試に向かって

猪突猛進あるのみであります~~~ファイト


・・・とまあ、それはさておき、

最近のRUKIは、じつに毎日が楽しそう↑

思い返してみても、おそらく中学3年間で今が一番楽しそう↑

卒業間近のこの受験期になにがそんなに楽しいのかリンク丸


と言いますのも、、、、

ここんとこ、例のブランコ連中とすっかり仲が深まり

私はその彼らのことを勝手に

「下校班友達」と呼んでいるのですが、

最近は、ブランコに飽きたのか、彼らは神社から姿を消し

なにやら新たな遊びを見つけたもよう・・・調べる


皆さん、ウィリーってご存知でしょうか。

バイクや自転車の前輪を持ち上げ

後輪だけで走行する技のこと らしいのですが

なんでも、塾の他校の友達から教わったみたいで

ただいまRUKI達はそれに夢中なんですわ・・・三輪車


先日、「お母さん、ウイリーって知ってるhatenaと聞くので

「ウォーリーを探せか、ウインナーのウィニーなら知ってるぜ!」

と、自分ではナイスな返答をしたつもりだったのですが

その言葉には振り向きもせず

「あれ、めっちゃ楽しいんだぜ!!!

 俺、30メートルくらい走れるようになったぜ!!」

と、鼻息荒くするRUKI・・・鼻息

こういうやつだよ、と言ってYouTubeの動画を見せてくれましたっっ!!

ご存知でない方は、検索してみてくださいませ人差し指


そして、昨夜のこと。

昨日は塾がお休みの日だったのですが

夕食を終えると、狂ったように勉強を始めたRUKI・・。

私立入試も終わって、いよいよ尻に火が点火したかと思いきや

「お母さん、10時になったら、ちょっと出かけて来るから!」

・・・って言うじゃありませんかぱっ

どうやら、そのために勉強を早々に終わらせたらしいえーん


「なに?こんな時間に??」

「友達と約束してんだよ!セブンまで、ねっ、いいでしょ!」

「なにしに行くか教えてくれたらいいよ。」

「お母さんには関係ないじゃん。」

「なんか、悪いことすんじゃないだろ~ねえ?」

「はっ?するわけないじゃん!」

「じゃあ、言いなよ、何しに行くん?」

「それは言えねえ・・・。ねっ、45分には帰って来るから!」


15年も付き合ってるから、嘘は見抜く自信がある。

とりあえず、悪いことではなさそうだし

例の下校班のメンバーみたいだし

まあとにかく楽しそうに言うので、行かせた。

そしたら、本当に、きっかり10時45分に帰宅した。

だけど、けっきょく何をしてきたのか、わからぬまま・・・(Θ_Θ)

空白の45分間、謎です・・・・笑


またまた、話はかわるのですが、

そんなRUKIがはまっていることがウィリーの他に

あと2つあります。

それは、筋トレ腕立て伏せ読書Yonda?


勉強の合間の休憩時間に、必ず彼は筋トレをする。

腕立て・腹筋・背筋・スクワット・ダンベルetc・・・。

しかも、じつに楽しそ~~~に♪

はたして彼は、何を想定して、何に向かっているのか、

そして、何をそんなに頑張っているのでしょう・・・笑

なにはともあれ、悪いことではないですよね。


そして、読書。

今のRUKIの愛読書は㊦の2つ。

   

  中村光さんの『聖☆おにいさん』という漫画。  

   まるるのブログ

     こっれが、おもしろいんですわ!!

 荒川アンダーザブリッジを描いた人の作品です。

   今年の5月に映画化されるみたいですよハート   

   

    そして、もう一冊は、後藤武士さん

   『読むだけですっきりわかる国語読解力』。
   
まるるのブログ
 うちの子供ら、ことごとく国語の読解力がないので

   買ってまず私が読んでみたのですが

   これが、目から鱗なんですわ~~~おどろき!

     まあこれは、はまっているというより、

  私が無理やり読ませてる感がありますがエッヘン

     何をいまさら感もありますがエッヘン

          期待してます笑


以上、ここんとこのRUKIの日常話でした。

こっぽし22222