なにやら怪しげな今日のタイトル・・・ふふ~ん

先日スーパーに行ったときの

ちょっとびっくらこいたおはなしでございますっ!!


土曜日のこと。

スーパーで買い物をして

レジの3,4番目に並んでいたときです!

すぐ後ろの棚の商品に気をとらえ

ちょっと目を離したスキに・・・


なんと、、、、、

私の前に、おばあさんおばあちゃんが割り込んでいたのですはっ

たとえ、お年寄りだろうとなんだろうと順番は順番。

にもかかわらず、何も知りませぬ存じませぬみたいな

何食わぬ顔してる・・・アソパソマン4

すぐさま、言いましたさxtutaku

「あの~、ここ並んでいるんですけど人差し指

すると、おばあさん

「あああ、ごめんなさい、ごめんなさいえーん

 私は買う物これだけなんでね、許してもらえるかとうん・・・

 それに、カゴに入れてないから重いでしょえーん

と言うおばあさん、見ると、

手にキャベツ1玉とレタス1玉持っている。


私は一度、頭ん中を整理してみた。

横入りしたのは、ルール違反でおばあさんが悪いsss

でも、キャベツとレタスをカゴに入れておらず

見るからに重そうsss

だけど、それはカゴとカートを使えば済む話じゃんsss

買うもの少ないからとか、カゴ持ってないとか

関係ないじゃんsss


やっぱり、私は間違っていないぞな、

・・・・という結論に達し、

「おばあちゃん、、、、」と切り出そうとしたその時

私の顔色を見たおばあさんは、

すがるような嘆願するような目で私を見つめ、

さっきよりもさらにパワーアップした大きな声で

「あああ、ごめんなさい、ごめんなさいえーん

 見逃してくだせええーん

・・・・って言うではありませんか目


(やだ、これ、、この場面どっかで見たことがある。

 ばあさんのこの口調、態度、目線、、、、

 そうだ!!!!

昭和のテレビでよく見る万引きGメンだ!!!

 ばあさんがスーパーで店長さんや警察の人に

 「もう絶対にしませんから」って言って

 手を合わせてヘコへコ謝っている、あれに似てる・・・・笑


なんだか、そんなおばあさんの姿を見ていたら

もう、どうでもよくなって・・・

しかも、大きな声で言うもんだから

まわりのお客さんたち、みんなこっち見てるよ~~ぎょっ

おいおい、なんか私が悪者みたいになってね~かhatena

思わず、、、「どうぞ」って譲ってしまった苦笑

ボス、あのばあさん、前科ありだね、またやりますぜ笑



さて、では気を取り直して・・・・

RUKIのネタ話を2つ。


その1

昨夜、RUKI

「お母さん、いいのが出来たぜ!」

と言うので、彼の部屋に行ってみると

な、な、なんなの、これ下げ^^^

かかし?!

コンセプトがまったく分からない・・・・(Θ_Θ)

あなたのその骨格となった発想や概念って

なんですか・・・(Θ_Θ)

てか、受験生でしたよね、部屋でなにしてん???


まるるのブログ


その2

先日の模試にお弁当を持って行ったのですが

帰ってきてRUKIに言われたあせ

「お母さん、このお弁当箱ダサいから

 もうやめてくんない・・・あ…

 みんな2段弁当とかなんだよね・・・。」

そのダサいお弁当箱とはコチラ下げ^^^


まるるのブログ

だめですか、これじゃあ・・・。

高校生になったらお弁当始まるから買うつもりでいたけど

あら、入試前に購入したほうがよさそうかしらっ!!

入試当日、お弁当箱でモチベーション下がってもらっても

困りますからね・・・・笑