ぐどぐど長い説明は邪魔くさいから排除・・・・


まずは、手っ取り早く・・・

言いたいことだけを・・・

1番書きたかった言葉を・・・

もっとも簡潔に・・・




合格いただきました!!!




合格発表、本日の午前10時・・・・

あまりの緊張で、すでに泣きながら嗚咽をするRUKA・・・

私の心臓もどくんどくん音が鳴る。

体がおかしい・・・・。

なんだろ、この感覚は・・・。

全身の毛穴が開きっぱなしなのに

お尻の穴だけは、すぼむ。

さあ、見るぞ!!



しかし、、、

パソコンも携帯も、一気にみんながアクセスしてるから

なかなか繋がらない汗

5分経過、10分経過・・・まだ繋がらない。


すると、旦那から携帯に電話がかかってきた。

「番号あったね!」

会社のパソコンで見れたようだ。


「やった~~~!!」

RUKAと抱きあいながら、泣いた泣

嬉し涙は、いいもんだ。

床が抜けそうなくらい、2人でぴょんぴょん飛び跳ねた↑


考えてみたら・・・

去年の春は、E判定だった。

夏も、まだD~Eをさまよっていた。

RUKA、本当によく頑張ったね黄ハート



ここまで書いて、ブログを投稿しようと思ったその時だった・・・。

すばらしいタイミングで家の電話が鳴った!

RUKAが受話器をとる・・・・。

相手は、私立の本命だった某医科大学。

そう、補欠合格をいただいた大学だ。

欠員が出たのだろう。


「○○医科大学ですが、当大学に入学する意思はありますか?」

「あっ、、、国公立大学に合格したので辞退します。」

「そうですか。ちなみにどちらの大学ですか?」

「○○大学です。」

「わかりました。おめでとうございます!

 それでは、辞退届けを郵送していただけますか。」


某医科大学も、とても評判のいい大学だ。

ここの大学だって、当初はとてもじゃないが

RUKAが入れるような大学ではなかった。

だから、いざ電話があると、なんだか惜しい気がする・・・苦笑


でも、それにしても・・・・・

ということは、あれだ・・・・・

その医科大学を蹴った!ということかっ。

ちょっと、カッコいい(笑)



さっそくRUKAは、高校に報告に行った。

国公立を受けた人が、今日はみんな報告に行く日。



これまで応援してくださったブロ友さんやリア友さん・・・

今まで本当に有難うございました!!!


4月から、RUKAは、埼玉県の大学生になります。

当面この1年は自宅通学、

2年次からは1人暮らしをさせる予定です!