さてと、いよいよ今年もあと3日となりましたね
みなさんも着々と年末年始の準備がすすんでいることでしょ~
今日は、旦那とRUKIは朝早くスノボに出かけて行きました
はというと、大掃除が終わったので
今日は各部屋の今年最後の掃除をします
そして午後から、買出しにスーパーまで出かけてきます
明日30日は、毎年恒例のおもちつきが
まるるで行われるので、その準備です
去年もブログに書いたと思うのですが・・・・
RUKAの友達、RUKIの友達や野球部など
ふだん親交のあるお友達をご招待しての
ちょいと賑やかなおもちつきです
お時間のある友には、豚汁作り等を手伝ってもらっています
今年はRUKAが受験なので、RUKAの友達は来ないので
例年よりは小規模になるかもな・・・・。
ある意味この12月30日のおもちつきが
仲のいい友達に、今年も1年間ありがとうという気持ちを贈る
その年を締めくくる我が家の毎年の行事といえるかもしれません
昨夜は、RUKAが塾から帰ってくると、勉強のお手伝い
現代文のセンター過去問をも少しだけ解いてみたのだけど
評論はむずかしいわ
国語には少々自信があったんだけどな、、、、、
正直、書いた方には申し訳ないけど
この人なにが言いたいんやろ・・・・・・って感じよ
の読解力の無さゆえなのにね
最後に・・・
来年の年賀状のテーマが決まりました。
願いです
下の写真の方たちが、登場いたします
(もちろん、この4名は、まるる家族ですよ)
あー、まだこんな段階、、、、、
今年もまた、紅白見ながら年賀状作成してるよ、きっと