先週急に寒くなってきたので京都の紅葉がキレイなのではと、高台寺の紅葉ライトアップを見に行ってきました

さすがこの時期の京都!
どこもかしこも人人人!!
覚悟してたけど予想以上だったかな~

まぁだいたい16時半から17時くらいに高台寺に着けばいいかなと
人の波に揉まれながらも、久しぶりにあの辺に行ったので2年坂やらねねの道にテンション上げ上げ

16時半でもまだ日は落ちてないけど、カーロくんのアドバイスに従い高台寺の山門へ行ってみたところ…
なんとまぁ、入場するのにボチボチ並んでるじゃないの~

遅れをとった??
なにはともあれ入場することに
でも日は落ちてないし、どこが見どころかわからず拝観順路をテクテク

するとここだろうっていう見場所に人が溜まってる溜まってる(笑)
そういうもんなのね

17時でライトアップ開始
お~!
ステキ

ここがイチバンの見どころなので人が多く、なかなかいいショットが取れずチョイボケ。

もみじの赤がキレイ~


この後は竹藪を抜け出口へ
すると先ほどと比べようにもならない行列が~!!
行列の最後尾は高台寺公園まであるみたい
日が落ちる前に中に入っててよかった~

夜は四条烏丸のフレンチを予約してたので八坂神社でお参りして桂川を渡り向かいました

ネットでいろいろ調べてイチバン訪れてみたかったお店じゃないけど期待以上に美味しかった

初めてのお店ってなかなかの確率でハズレなので、めずらしくヒット(笑)
こちらのお店イチオシの極上大人のハンバーグ

お肉だけで作ったハンバーグなのでニクニクしいんだけど、ハンバーグにかかってるデミグラソースとグレービーソースが混じったオリジナルの濃いソースがマッチしてて、ウリなだけあって無茶苦茶おいしい

子どもにはもったいないね(笑)
それとこの鴨のコンフィがなんともいえないくらい美味しかった!

身が骨からホロホロと外れるのにしっとりしてて味もしっかり、皮のぱりぱりなんて美味しすぎてカーロくんとテオには少ししかあげず1人でバクバク食べちゃったよ~

フレンチは去年の大阪に来る前に行ったサラマンジェ以来だったから余計に感動したのかも??
今回のセプトでフレンチ熱が出てきそうな予感(笑)
とりあえず堺東にあるフレンチに行くか~
