ある日のこと母が突然転倒。
そしてしばらく歩けなくなりました。
そんなことになるなんて聞いてないよー(・・;)
(冷たい娘ですいません)
「父が亡くなった今、母に何かあった場合はダイレクトに私に来る」
実感しました。
たまたま母の引っ越し直後と重なったため、
母も私も右往左往。
いや、母は動けないので右往左往したのは私だけ。
引っ越し荷物の整理
役所関係
電化製品など
まるで自分の引っ越しみたい・・・
でも実際は自分のことではないので、やりきってしまわないといけない。
こちらの予定なんか関係無し。
母は口を挟む。
作業の合間に病院に連れて行かなくちゃならない。
相談もできないし、どうしたらいいの???
とりあえず、母はなんとか自力で家の中ではゆっくりは動けるまで回復。
でも、わんこの散歩やら買い物、病院の付き添いなど私の手は必要。
年齢なこともあるので、ちゃんと前のように動けるようになるのかしら?
最近やっと私の頭の整理も出来始めたところです。
ふと、これってプチ介護なのかもしれないと、不安になりました。
つづく・・・・