みなさんこんばんは🌇🌇🌆

 

どうも それでも世界は変わらない。の中の人ニックネーム 敬(たか) です。

 

今日はみなさんどう過ごしましたか?

 

自分は今日は久しぶり高校以来初めて映画を観に行ってきました。

 

見た映画は    "TENET"

 

 感想 めっちゃめちゃ面白かった。

    

    本当に。ヤバイ。 確実に自分が見てきた中で(洋画)ダントツ。

 

何回も見たくなる映画です。見に行くことを検討してほしいです。みなさん。

 

さて 本題いきましょかー。

 

今日は、完全 off day

 

やったこと。

 

数学I チャート 関数 1h

 

自分の体験なんですが、受験生(浪人)してから、なんだろなーー。

 

息抜きとか、受験の勉強に関係ないこととかやってる時間を、作ったりして、offしてる人を見

 

て、「こいつら、まじ無駄な時間過ごしてんなー。」って寮にいた時、見下してたんです。

 

だけど、軽い鬱になってから、回復して気づいたことは、本当に息抜き大事やな。って。

 

自分からしたらなんだろなー。  

 

罪悪感というか、してない時間、無駄なんやろなとか思うと思うんですけど、 

 

こういう時間を作ることでモチベーションやったり、(自分は)体動かして、リフレッシュでき

 

ているってことを無意識なんですが、いい感じに勉強につながってるんですよね。(自分は)

 

まってまた本題からずれてるやん〜〜〜。。

 

またこのことは記事書きますね。

 

後、アメブロやってる方で、ともに勉強モチベ高め合える方やったりコメントとかお願いします🤲

 

ブログ書くモチベが下がりそうです。←じゃあ書くなよってね。

 

まあ お願い致したいmm

 

 

さて題名の 国語

 

今やってる参考書紹介します。

 

戦略や、前の記事でも言った通り、自分学力低いんで、基礎やってます。

国語は合格者平均です。

 

多目にお願い致したいnn 

 

 

この2冊です。10月の中旬には終わりますね。

 

これが終わった(ある程度定着)ら、現代文は、過去問、それから古文は単語詰め、読解(易 過去問)に移ります。

 

今日はこんな感じですかね。

 

 

おやすみなさい💤

 

ではまた。