VOXY煌Ⅲ号 夏用タイヤへ... | TAKEの多趣味日記 ~釣りと家族と車とGOLFとFUTSAL~


暖かい 日が 続いて

エエ加減 スタッドレスタイヤは イカンな

っちゅうコトで

夏用タイヤに 履き換えます 🚗✨

今シーズンは

スタッドレスタイヤに お世話になった 日は 

なかったナ~ ❄️

マンション裏の 道が 凍ることも なかったし 

エエのか ワルいのか... 

先週も タイヤ交換できず

有給休暇 取った 金曜日も タイヤ交換できず

土曜日も 用事で タイヤ交換できず   

日曜日に やっと 作業できる 😁 

前回

スタッドレスタイヤに 交換したときに

夏用タイヤを 洗ってから 片づければ 良かったのに

やらなかったので

取りつける前に ざっと 洗う あせる

外した タイミングしか できないので

内側まで 泡洗い して ピカピカに します ✨

使ったのは...

DAISO の デカい 霧吹き と Surluster ⬇️⬇️

ひと手間 加えて 泡ブローにする ヤツです。

ホイール ひとつづつ 泡まみれに して 

チョイと 放置で 汚れを 浮かせ ⬇️⬇️

スポンジで ピカピカに ✨

いやぁ 銀ぴかで 気持ち エエねぇ~ 😁

マイクロファイバータオルで 拭き上げ 完了 !!

さて

準備もできたし

交換しましょ 😆

写真 撮り忘れたけど

今回から カースロープを 使って

ジャッキアップして マウントして...

作業が 楽に なりました 👍

すでに 最後の 1本 あせる

取りつけました 😅

ジャッキ 下ろして

マウント横で ジャッキアップして マウント 外して

ジャッキ 下ろして

カースロープから VOXY煌Ⅲ号を 下ろして

完了です !!

右側 ⬇️⬇️

左側 ⬇️⬇️

コレぞ 我が VOXY煌Ⅲ号 STYLE 🚗✨

霧吹きに 洗剤が 残ったので

黄砂で 汚れた ボディを 泡洗車 あせる

せっかく 洗って 拭き上げた ホイールも

また びちゃびちゃ あせる

もぅ 1回 

今度は セームタオルで 拭き上げて ピカピカ ✨

ボディも ぴっかぴかの 黒光り ✨

キレイに なった VOXY煌Ⅲ号に 乗って

家族で ご飯 食べに 行きます DASH!


向かった 先は 久々の 紫川ラーメン 🍜

だったけど

18時時過ぎに 着いたのに もぅ 閉まってた あせる

スープが なくなっちゃったのかな...

もぅ

ラーメンの 口に なってるので

次に 向かったのは また 播州ラーメンの お店。

入口は コチラ ⬇️⬇️

えっ??

ココ 入るの??

コワすぎる... 汗

恐る恐る 入ったら...

ココに 出ました ⬇️⬇️

中国自動車道 社PA モテナス社 です 😆

一般道からも 入れる ということで

入口を 探して 向かいました 🚗..

入ってしまえば いつもの モテナス ⬇️

播州ラーメンを 喰らいます 🍜

写真 撮り忘れました 😅

食べたら また あの 扉へ... ⬇️⬇️

怖すぎます 😱

自然豊か過ぎて

帰り道 キツネが 脇から 飛び出してきて 

危うく ひきそうに なりました 😧

ともあれ

三田 アウトレットの 帰り道でしか 

喰えんと 思ってた 

社PA モテナス社の

ラーメン処 やしろ  播州ラーメンが

下道からでも 行けるコトが わかって 良かった 👍


また

サブくなるまで

お気に入りの カッチョい ホイールで

VOXY煌Ⅲ号を 乗り回ります 🚗✨

キレイに なったし

アソコで 写真 撮ろうかな... 📷✨








トレードマーク