VOXY煌Ⅲ号スタッドレスタイヤ交換2023... | TAKEの多趣味日記 ~釣りと家族と車とGOLFとFUTSAL~


週末から 急に サブくなって

今週は 最低気温が 氷点下の 日も ある 

とのコトなので

例年より 少し 早く スタッドレスタイヤに 交換 ❄️

ダブル息子が

クリスマスに ほしいもの 買うてもらったり

いろいろ もらったり するので

できる お礼は やっておく! って コトで

オヤジの FIT3号 の タイヤ交換も やっちゃう 💪

オレが 前に 乗ってた FIT3号の スタッドレスを

昨年から オヤジに 移植して 使ってる。

FIT3号の タイヤ交換は 楽チン 簡単 😄 

片足ずつ 上げで

前後 まとめて チャチャっと 替えたら 終わり ⬇️⬇️

ノーマルは 鉄チンホイール で

スタッドレスは ロクサーニアルミ なので

冬だけ カッチョい オヤジFIT3号 🚗✨

試走と 空気圧チェックに ガソリンスタンドまで

行ってる隙に 車を 入れ替えて

VOXY煌Ⅲ号も タイヤ交換作業 🔧

暖かくなるまで しばらく お休みの 

Weds 
LEONIS MX BMCMC 18inch 7.0J +47

GOOD YEAR 
EAGLE RVF 215/45R18

から

BADX 
LOXARNY SPORT RS-10 16×6.5J 114.3×5 +53

GOOD YEAR 
ICE NAVI 7 205/60R16 92Q


あいかわらず

ジャッキが 入らんので 難儀しながら

1本ずつ 台に 載せながら 交換します 😑メンドクサ..

エエ加減 ロージャッキ 買おうかな...

しかも

駐車場が 前下がりなので

後輪が 終わって 前輪 やるときは 

車の 前後を 入れ替える という メンドクサさよ 😒

横着したら 余計に 時間が かかっちゃうし

1本ずつ 丁寧かつ 慎重に ケガなく 作業 ⬇️⬇️

無事 完了 !!

チョイと 空気圧が 低そうなので

帰りに ガソリンスタンド 寄りますかね... 

作業も 終わって 

ふと ウデを 見たら... おる。

ヤツが おる ⬇️⬇️

おそらく

タイヤラックの 奥に おったらしく

カバーを かけたときに 移ってきたらしい...

サブいからか 動かないし 匂わない 🤧

しんでる? 仮死状態??

わからんけど そっと 自然に 帰ってもらいました。


空気圧を 確認するため

帰りに ガソリンスタンドに 寄って...

洗車 あせる

ENEOS 泡ブローコート 1,000円也。

久々の 洗車で

ボディも ピカピカに 拭き上げ

ホイールも 磨いときました ✨

空気圧は 260kPa に 充填 👍

コレで より 黒くなった VOXY煌Ⅲ号 ✨

春まで 安全走行で よろしくお願いします 🙇








トレードマーク