Stay Homeみんな!

どう過ごしてる?

みんなでStay Home!


ということで、クワイヤーBlogでおなじみの「」さんから依頼を受けましたので、今回は40代のおっさんSパパンのStay Homeの状況を報告したいと思います。

私は食品関係の会社員です。


毎日、びっくりするくらい大きいマスクの知事さんと、びっくりするくらい小ちゃい小ちゃいマスクの総理がいる東京に2年前から単身赴任しています。



ちょうど、新型コロナの影響がこんなに深刻な状況になる前に単身赴任解除&帰阪の辞令をもらい、GW後に引越しの予定でしたが、それがまさか、たった数か月でこんな状況になるとは全く予想していませんでした。


まず、人が溢れていた東京は、全体的にはお店の営業時間短縮や休業で静かで、人通りは少ないです。でも朝は、乗り換え駅になる大きな駅などでは、思ったほど少なくありません。

皆さん職場から自宅の移動が多く、海外からの旅行客も少なく、道路は空いており、特に夜は静かです。

みるみる変わっていく世の中に怖さを感じながら、日々報道されている感染者の治療・防疫にあたる医療関係や行政機関の方々の頑張りに安心感を得ています。
本当にありがとうございます。

仕事がら、中国・アメリカ・東南アジア・スペイン・イタリア・インドなどの業者から現地の情報を定期的に聞いているのですが、どこの国もとても厳しい規制が敷かれていて生活も不自由とのこと。


そんな中、日本の対応について「君たちはあんな地震があっても冷静に対応したじゃないか。そのことに俺たちはある意味底知れぬ恐怖すらを感じたんだ。」

「そんな君たちに、俺たちみたいな規制はいらないだろ?」

「 そんなことよりコメディアンの志村けんが亡くなったな。とても残念だ。 つらいけど気を落とすなよ、俺たちも頑張るから君たちも頑張れ! 」

とメッセージをくれた業者がいました。

彼らが、何を大切にしているか少しわかったような気がしました。

日本も海外と同じようにやらなければいけないのではないかとか、日本は甘いとか国内外から、色々な意見があり間違ってはいないと思います。

しかしながら、過去同類のウィルス(SARS MERS など)で感染拡大を引き起こした韓国や中東・中国には経験と反省を踏まえた対策がある事。
また、それぞれの国では日本と全く異なる生活様式・考え方・習慣・衛生・教育レベル・貧富の差など前提となる条件が異なります。単に靴脱いで家に入ることですら世界から見ればチョット変わっていますしね…。

正直言って、私は日本の現状に併せて本当に必要な事を適切に選択し実施すればいいと思います。
何より怖いのは、このウィルスの感染源は人(自分)だってことを、みんながヒトゴトのように思ってしまいがちなことだと思います。
「他人に迷惑をかけないという当たり前の思いやり」「自分が感染源になる可能性が高い」この二つが大切なのではないかと思います。

現在、このウィルスを封じるために政府から緊急事態が宣言され、みんなが安全に暮らすために、衣・食・住・医療・教育・福祉・交通機関・物流・行政どの業種も感染を広げないよう配慮しながら維持する為に頑張っていますが、やはりストレスが溜まります。
人間なのでどこの国でも同じです。

配慮や制限は必要ですが、体を動かしたり趣味や勉強をしたり、心の潤いも潤滑油として必須ではないかな?と思います。

幸い私は、音楽も含め、インドアな趣味が多く、且つ、単身赴任ということもあり、連日「都民の皆様にはSTAY HOMEをお願いしたい!」と知事さんにTVで言われても残念ながら「ただただ マスクの大きさが気になる」だけです。

やることがとても多いのです!

なんなら、緊急事態が宣言されるずっと前からとても忙しくSTAY HOMEです!

その1.模型を作る。
 妻に内緒で購入した戦車のプラモデル(ラジコンに改造します)。 

 
その2.模型を作る
 妻に内緒で購入した戦艦のプラモデル(ラジコンに改造します)。


その3.模型を作る
 妻に内緒で購入した真鍮板とパーツを使って作っている蒸気機関車


 これは、本物と同じ様に蒸気で動く様に一つづつパーツを設計して作っています。 

ちなみに、車・鉄道・船など、プロの管楽器奏者の方で模型を趣味にされている方は意外に多く、ある方とは音楽0% 模型100%でお付き合いさせていただいています。

と、こんなことを書いてしまっては、同じクワイヤー団員のに全バレです。

これはまずいぞぉ! 非常にまずい!

心のメンテナンスは大切ですね。照れ照れ照れ
はい。

ということで、「おい! S 音楽の話は!?」と「」に言われてしまいそうなので、音楽活動について書きます。

楽器はここ2か月一回も吹いておらず、楽曲分析の勉強とリードの研究をしています。



自分にベストなリードの厚みと木質を統計的に計算するソフト(EXCEL VBA)の作成・改良とリードの不調な症状別の対処方法をまとめています。
これを参考にリードを調整すれば、いつも一定の質のものが使え、余計な経費が抑えれます。
これを模型の費用に回し…



私のSTAY HOMEはこんなところです。


☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


さて、当アンサンブルですが、コロナが落ち着いたら、いつでも見学大歓迎です!
見学希望の方はHPよりお問い合わせお願いします。

⭐️全パート募集中です。