こばっさんのブログ
Amebaでブログを始めよう!
どうも、こんばんは!

こばっさんこと小林です。


本日もご訪問いただきありがとうございます。


前回は、

心の中に巣食っていたモヤモヤ感や
イラつき、不安定感が解消するには、
ノートに書くと良いということを
お伝えしました。

ノートに思いのまま書き殴ることで
自分の本当の感情を認めてあげることができ
その結果、解消される

と。


そして、

ノートに書くことを強くオススメしたい
ということもお伝えしました。


今回は、

何故、ノートに書く方がいいのか?

について、書こうと思います。


それは、

指先だけでカタカタとキーボードを打ったり、
カチカチとケータイのボタンを押すよりも
手書きの方が、より脳を使うことになるから

です。


ん? より脳を使うことになる?

どゆこと?


と思ったかもしれませんが、
キチンと説明しますね。


手書きの場合は、

そのときの感情次第で、書く文字の大きさや筆圧、
文字と文字の間隔や、文字の勢いが変わってきます。

一方、パソコンやケータイによる文字入力は、
指先だけしか使いません。


当たり前の話ですが、文字の形や画数は
一文字一文字違います。

手書きする、ということは、
今まさに書こうとしている文字を
頭の中で一度イメージし、

脳内からその文字に関する情報を引き出しながら
ノートに書くことになります。

また、このとき引き出される情報は、
文字情報だけではありません。

その文字や言葉に関連した
過去の出来事や経験の情報も一緒に
記憶として引っ張り出されることになるのです。


そして、自分の本当の感情と向き合い、
その感情を認めてあげることで

つい先ほどまでのモヤモヤ感やイラつき、
不安定感が解消されていくだけでなく、
それとは別の考えや思いが浮かんでくることになります。

つまり、

心の中に巣食っていたネガティブなものから
焦点をズラすことができるようになる
ということです。


しかも、

自分の中のネガティブなものを解消できるばかりか、

それに対する改善策や、それとは全く脈絡のない
自分の仕事やビジネスに関するアイデアが
浮かんできたりするんですよ。


もちろん、

キーボードやケータイでデータとして記録しても、
ネガティブなものから焦点をズラしたり、
アイデアが浮かんだりすることはあると思います。


ただ、もしかすると僕だけなのかもしれませんが、

こういう吐き出したものって、
データに残していても見直すことって
あまりなくないですか?


そういうものを見返す習慣がある人は、
別にパソコンやケータイのメモ帳に
残すのでも良いと思います。

でも、僕のように、せっかくメモ帳に残しても

ファイルを開かない
というか、そのファイルのあるフォルダを開かない

という場合には、

ノートに手書きすることをオススメします。

どこかで落とさない限り、
ノートはなくなりませんので。


ただし、他人に見つかってしまうと
悲劇以外の何物でもないので、
保管場所には気をつけてくださいね。

そのあたりを注意しつつ、ぜひ実践してみてください。



4回にわたりお伝えしてきた

『頭の中をカラッポにしてポジティブになる方法』

いかがだったでしょうか?


ご意見やご感想などいただけたら嬉しいです。


本日も読んでいただき、ありがとうございました。
どうも、こんばんは!

こばっさんこと小林です。


本日もご訪問いただきありがとうございます。



前回は、

「ノートに書く」という行為には
もの凄い威力がある

ということをお伝えしました。

ノートに書くことによって

何かモヤモヤしたり、
気持ちが不安定だったり
イラついていたり

するのを解消できる、と。


今回は、

何故、ノートに書くことによって
そういう状態になれるのか?

についてお伝えしていこうと思います。



ノートに書くことによって、モヤモヤやイラつき、
気持ちの不安定さを解消できる理由・・・


それは、


自分の感情を大切にできたから


です。


世界で一番大切にすべきもの

で書いたことですが、

本当の感情を大切にしないと

自分で自分の評価を下げることになり、
セルフイメージを低めることなります。


逆に言えば、

感情を大切にすることによって、

自分の自分に対する評価が上がり
セルフイメージが高くなります。


つまり、

ノートに思いのまま書き殴ることによって
自分の本当の感情を認めてあげることができた

ということ。



言うなれば、頭の中の断捨離です。


最近よく目にしたり耳にしたりしますが、

ご存知ないかもしれませんので
一応、書いておきますと、


断捨離とは・・・

ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、
「離行(りぎょう)」という考え方を応用して、
人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、
モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を
手に入れようという考え。
単なる片づけとは一線を引くという。

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる

Wikipedia より



というものです。

自分の中にある様々な想いや感情を吐き出すことによって、
心の中に巣食っていたモヤモヤ感やイラつき、
不安定感が解消されるというワケなんです。



なるほど。

ノートに書くことでそういったことが解消分かった。

でも、別にノートじゃなくても
パソコンとかケータイのメモ帳とかじゃダメなの?

っていうか、その方が楽なんだけど


と思ったかもしれません。



でも、ちょっと待ってください!


確かに、「記録しておく」という点では、
それでも悪くないです。

というか、

パソコンやケータイの方が、多分楽だと思います。


字がきたなくなって、後で見返したときに読めない
なんてことはないですし、

書いている途中で「漢字が思い出せない」
なんてこともないですから、
(変換すれば一発で出てきますしね)

ストレスなく、感情を吐き出すことができると思います。


でも、

でもです。

それでも僕は、ノートに書くことを
強くオススメしたいんです。


何故、ノートに書く方がいいのか?


それは・・・


次回へと続きます。

本日も読んでいただき、ありがとうございました。
どうも、こんばんは!

こばっさんこと小林です。


本日もご訪問いただきありがとうございます。


前回は、

しばらく停滞していたブログを再開するにあたり
「あること」をやっていた

とお伝えしました。


今回は、その「あること」が何なのかについて
お伝えしようと思います。


では、さっそく。


せっかく習慣化していた「ブログ記事を書いて投稿する」
という行為を再開できるようになった「あること」。

何かモヤモヤしたり、
気持ちが不安定だったり
イラついていたり

という感情や思考がスッキリして、
頭の中がクリアになった「あること」とは


・・・


深呼吸!


ではなくて(笑)、


ノートに書くこと


です。


え? ノートに書く?

何を今さら(失笑)


と、拍子抜けしたでしょうか。


でもですね、

この「ノートに書く」という行為には
もの凄い威力があるんです。


書くことによって、

何かモヤモヤしたり、
気持ちが不安定だったり
イラついていたり

という状態から、気持ちが落ち着き
冷静な状態になることができます。

・・・。


もしかして、あまりピンときてませんか?


じゃあ、ちょっと考えてもらいたいんですけど、

物に八つ当たりしたり
アルコールに逃げたり
刹那的な快楽に溺れたり

そんなことをする必要もなく、
気持ちを落ち着けることができて
冷静になれるんですよ?


お金をかける必要もなく、
他のものに頼る必要もなく、
自分一人で解消できるんです。

これって、凄くないですか?

っていう話なんです。



では、何故、書くことによってそういう状態になれるのか?


それは・・・


次回へと続きます。


本日もお読みいただき、ありがとうございました。