
夫が減量中なので作ります。
日曜日はまたまたスパイスカレーです。

ひき肉、タマネギ、人参、ピーマン、カボチャ、茄子、トマト、えのき
塩味と辛味のないスパイスを使っています。
結局量が多くて1皿を半分こにしました!
夫

「お母さん俺こんなに食えんわ」
私

「だよね、多いかなと思ったけどそれで最後のカレーなんで盛りきってみたのよ。盛付けしてて、多いと思ったんだ。半分こにしよ~」
オーガニックカレースパイス
別に辛味が、ほしい時はチリパウダーや粉唐辛子をプラスすると辛いカレーができます。
酢に漬けるのと違ってタマネギの辛味も残ってて食感もしゃきしゃきして歯ごたえがいいです。
ニンニクも糠漬けにしてみたんたけど、こちらも食感がサクッとしていて、臭みもなくて美味しかったです。
青森県産 訳あり バラ 500g
福地ホワイト六片種
ネット買いが安いです
スーパーでも国産ものだと1個400円とかするから買えません。。
バラだけど粒ぞろいで品質は間違いないです!



ほしいもの全部はいってる。
卵の殻や鉄粉、椎茸、昆布、唐辛子、カラシ、天日塩、ぜったい美味しいやつです!
さっそく漬けました。
この糠みそ1袋にたいして1リットルの水をいれるだけです。
タッパーやジップロック漬けもできます。
糠みその栄養素を野菜が吸うので(主にビタミンB軍)ビタミンC破壊もありません。

野菜の農薬を減らしたいのでオゾン処理しているところです。
半永久的に使えます。
保証期間中に確か3年の期間かな、2年ほどでオゾンの出が弱くなり無償で交換してもらい以来ずーと壊れないし使い続けています。

オーガニックの野菜は価格的に毎回買うことはできないです。
そこで農薬除去を調べていたらオゾンのことにどりついたという経緯で知りました。
農薬除去効果もありますが、、中でも消臭に優れており、部屋が匂う時は水に機器を入れてしばらく放置しておくとオゾンが空中に漂い匂いを消してくれます。
オゾンの記事を、書いております

こちらがオゾンマートのHP

おもちゃなどの除菌
哺乳類、まな板除菌
薬品ではないのでオゾン残留しません
興味ある方は質問回答コーナーをご一読