長男家族で7月、
2泊3日旅行の追記です。
富山の「金太郎温泉」次の2日目の宿泊先に選んだのが、新潟県妙高高原のホテルでした!
巷のお勧めスポットなんかも調べてくれてて、次の行き先が決まっているので、ついて行くだけ(笑)そういうのいいです。
中でも私が神社にお参りしたい事を告げると直ぐに調べてくれて MapをLINEで共有してくれたりと道に迷わず2台の車で行動できました。
こんな時は若い人たちと一緒だと直ぐに調べてくれてサクサク行けるのでジジババは楽です(笑)

部屋から妙高を一望
〈以下、HPより画像をお借りしております〉

正面玄関口

ホテル内は温泉

露天風呂もありました!

ドライサウナ
サウナー夫は大喜び(笑)
うちの夫は熱いサウナと冷たい水風呂が
あれば最高なんですね🔥
孫の食べられるものもあり大丈夫です。

大人も子供もプール入れます
ファミリーの方々はお子さん楽しめますね。

バレルサウナは予約制

ホテル内から出なくても楽しいです!
リゾート施設なのでゴルフ場併設もありです。
旅行は長男夫婦からの孝行旅行で有り難く甘えさせてもらいました。
何よりも私たちに「また、行きたいです!」と、言ってくれたお嫁チャン…
わが家に来てくれてありがとうです
「アパホテル&リゾート上越妙高」
〒949-2224 新潟県妙高市桶海1090
上信越道中郷ICから20分 北陸新幹線「上越妙高駅」(関山駅経由)~
無料送迎バスで約45分(電話予約制)
駐車場 : 有り 1200台 無料 先着順
そして、別記事でも書いていますが、
富山県の金太郎温泉も良かったです。
サウナ好きの夫も、温泉好きな私も異空間にいるような壮大な大浴場がよかったです!

そして、こちらにも立ち寄りました!

新潟県上越市の岩の原葡萄園
岩の原ワインは、代表的な国産ワインとして人気が高い。
創業者の川上 善兵衛「日本のワインの父」「日本のぶどうの父」「日本のワインぶどうの父」と呼ばれています。
「岩の原ワイン」を選べば間違いないってほど新潟県では有名で美味しいワインとして名高いです。

無料のものとワンショット100円で試飲できます。











