ところでポテトチップスは油で揚げないとできないものなの?


皆さんやってらっしゃいましたびっくりマーク

昔からポテチの、のり塩が大好きで、小学生4年のバス遠足の時に1袋食べて目的地に着いたとたんにゲローゲローゲローやっちゃいました。


以来バス遠足に絶対持っててはいけないおやつとなりました(マイルールです悲しい)


お酒のおつまみにもなるし、粉々にしてふりかけにもなるし、中でも湖池屋さんのものが好き。









しかし、油を摂らない生活がわりと快適でして、YouTubeをみていたら「油無しでポテチ」が?できるの?と、なり早速作りました🌠




油無しポテトチップス作り


【材料】
◯じゃが芋
◯塩
◯青のり



スライサーで切ったじゃが芋の水分をキッチンペーパーで押しながら拭き取ります。
下矢印
クッキングシートに並べます
下矢印
あとは電子レンジで600Wで5分~7分
ここは何度がレンジを止めてじゃが芋のカリカリ感を確かめながら時間調整。
⚠️レンジの掛けすぎは焦げて苦くなるし、
煙が出たりするので呉々もレンジから
離れないでください⚠️
下矢印


下矢印





次男がいたので味見をしてもらい

ひらめき
「ポテトチップ味見してくれぃ」

次男えー?
「普通にうまいけど」

ひらめき
「実はね油であげてないのよ」

次男えー?
「まじか?もうさ油いらねんじゃね?これでいいわ、うまいし」

ほんとに。油いらないです。



私は皮付きで作りました。
よく洗って芽だけ取って作りましたOK
パリパリでとても美味しくて止まらなくなります。


子どもちゃんやお孫ちゃんと作るのも楽しいと思いますスター









そして出来上がったポテチをテーブルに置いておきました…






あれ?お皿が空っぽだよ…??




ちょっと不満

「ねぇ、ここにおいてあったポテトチップス知らない?」





じーじ真顔

「全部食べた!うまかったちゅー



全部と言っても小さいじゃが芋1個分ですけど…



ポテチを食べると胸焼けしていましたけど、原因は油だったとこれを作って気が付きました。









和食中心の昔ながらの食生活にしてから、


そうそう目の下にブツッと大きい毛穴詰まりなデキモノが何年もあって気になっていたけど小さくなってきて驚いています!

ここ1ヶ月で肌の状態がよくなってきて洗顔だけで後はなにも塗らないです。


ズボラなようだけど、なにもしないって言うのが私が理想とするスキンケアです。









 

 



 淡路島今井ファームさんの訳ありタマネギ🧅


 


 産地が選べる無農薬にんじん