和食を中心にグルテンや油や甘いものの摂取をスパッと切りました。

ただね、シャインマスカットだけは予約注文でしたから味見しました。甘くて美味しかった😂



そして体重は少し落ちましたがわたしの場合は体重よりは不定愁訴を、なんとかしたいものです。





それらが何故なのか…持って産まれたものもあるでしょうが、元気でハツラツしたいものです。








さて、家族みんな元気で健康になりたくて、そして介護生活にならないように、食事のあり方を考えています。





まず変化がありました。


◯肌がスベスベしてきてしっとり

化粧水等何もつけなくても大丈夫


◯浮腫まなくなった

手先、フェイスラインがすっきり乙女のトキメキ


◯長年喉に軽い炎症が常あり気になっていたのに喉痛が気にならなくなった。



◯眠りが深くなり早起きができるようになった。



◯歯茎が引き締まってきた。

これは歯間ブラシをかける時に狭く感じる事から。驚き。



◯夫は脂漏性皮膚炎が目立たなくなり赤い発疹やじくじくが軽減された。



全部が身体にとって良いことばかりで、特にスキンケアが不要なったことと、喉の痛み、歯茎が引き締まった事がうれしい😃✨



また気付いた事を記事にします。


一時的に好転しているのかはわかりませんが、自分の身体でいろいろ試していきたいです。











いつかの朝ごはん

モロヘイヤのみそ汁
しらす、大根オクラ糠漬け
大根の葉とモロヘイヤ納豆
白米、緑茶


納豆のタレは

醤油にかつおぶし煮干しや昆布を浸けておいた自家製の醤油ダシを使っています。













最近購入したものです。

大きい蒸し鍋は持っていますけど

ホンの少し蒸したい時はこちらが便利。





こちらの蒸器が簡単で便利下矢印



フライパンでも、鍋でもパタンと置いて蓋をして蒸すだけです。


洗うのも楽だしステンレスだからカビないし、コンパクト収納です。


そのまま食卓にもいけちゃいます(笑)

そんなに蒸器は使わないけど有れば良いなぁと言う方用に。

赤ちゃんの離乳食作りも蒸すだけでヘルシーです。

小さめに切ると蒸し時間も時短ですよOK




 わたしはCO・OPで取り扱いがあった、

ミネックスメタルです。

14~24センチ幅です。

 



 朝食にかんたんオカズOK

 



 腸活がうまくいっていますOK

サラダ代わりに野菜を取れますむらさき音符

何度か中止したり再開したりを繰り返し

結局いつも糠漬けが落ち着いてしまう。