私が小学校位の時。

父も私も「おせんべい🍘」が大好きで、

お茶🍵のお供はおせんべい。


夜おせんべい切らしていてどうしても

「おせんべいが食べたい」と、なった時には父がよく作ってくれた


米を煎って醤油で味付けするシンプルおせんべいが好きで自分でも子供のころ何度も作った。



フライパンに一掴み洗った米を煎って、少しずつ米の色が変わるまで炒ります。


茶色手前で火を止め、醤油を垂らしてジューといったら素早く米全体に味が回るようにくるくるフライパンを回します。




出来上がりです。

歯応えもあるので、よく咀嚼します。


米と醤油だけのシンプルな安心安全のおせんべいです。


子供もきっと好きで留まらなくなる。




口寂しい時におやつ代わりにポリポリ食べるのに丁度いいです。



しっかり噛んで食べれば血糖値も安定。










植物性乳酸菌は腸内の善玉菌を増やし、

悪玉菌の増殖を抑えることで、

腸内環境を整えます。 

 

 


グルテン無しでお豆で作った麺です。

我が家は野菜トマト缶サバ缶でグツグツ煮込んで1人前を2人で食べてもお腹いっぱいで腹持ちがいいです。小麦粉麺以外の麺が食べたくなるとゼンブヌードル買っています。

勿論らーめん風にもアレンジ自由自在。





【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 




今使っている出汁パック。

圧力鍋でとん汁作る時一緒にいれますが、

すごく出汁の味が濃いので美味しい

苦味がでないのも気に入っています!

 

 


最近の我が家


長男家族と二世帯住宅で暮らし始めています。

長男が午後9時頃…

赤ちゃんをだっこしながら遊びにきました!



うわぁ。光ってるね乙女のトキメキ赤ちゃん



どこのご家庭でもよくありますけど、

赤ちゃん夜中まで寝ない時ってありますよね。夕方寝てしまって、このまま寝かせよう思っても変なタイミングで起きて光ってる時。






 

 


 



 新米予約始まりました


 



災害用にパックご飯の準備

 

 



 災害用にフリーズドライみそ汁の準備

 




梅と塩だけで作った梅干し、余計なものを一切使っていない本物の梅干し

 

 








 月末0のつく日バナーから

エントリーしてお買い物です!


楽天市場