「チャットGPTはこう言う意見」と、いう風にAIを持ち出し世間一般常識からするとこうなんじゃない?と、自分で納得する分にはいいと思います。






娘はこうしたい、

私はそれはどうなの?

なんて問答をしている時に「チャットGPTの意見はこうだよ」みたく文章で送られてきて

「ええ。。?なにそれ」


そこには私達の関係性や今までの過ごしてきた背景がなく


質問に対する単純な答えだし、まぁ無難な回答を導き出すと思います。










経験者として伝えるべきことは本人に言いたい。「あ、この事を言っていたのか」と、後から思い出してくれればいいです。


私も親が言っていたことがその時にはわからずでした。

今では「こう言うことか…」と、あの時の言葉を思い出しています。





それは子供たち全員にそう言う思いですね。

偉そうに何をいってるんだか、ですけど、私も沢山の失敗をして今だってやらかすことは多々あります。





娘曰く…「いちいち言わなくていいの、そこで失敗したら気付くから、そこで学べばいいこと。」⬅️ですよね!ここ正しいです。



ちゃんと転んでその痛さを学べばいいことですね。

しかし危なっかしいのでついつい言いたくなります(-_-;)























晩ごはん




イワシの刺し身、銀ダラ幽庵焼き、納豆メカブ、ブロッコリー梅おかか和え、若布みそ汁、ダシと塩で炊いたひじきご飯





脂のりがよくてとろけるイワシでした!





 

 



 

 



 お米が高くて様々な種類を食しましたが、新潟県の新之助は美味しいです。

 



楽天市場