
アレクサより前に起きていた孫。
8/4月曜日の朝ごはん

ありがとうねぇ!
児童クラブの「地産地消クッキング」に参加するので送っていきます。
近いですけどね
「カップ寿司」「フルーツポンチ」を作り、その調理したものを食べるの。
顔見知りの子が何人もいたので良かった!
孫も楽しそうです

晩ごはんは、

手作り餃子スープ
「ばーば、スープの餃子苦手なんだ、食べられない」
「あ、そうだったんだ、じゃ、残してね。今度から焼き餃子にするね」
「うん、焼いたのが好き」
スープ餃子は苦手なんだ。。
そっか。。

午後6時と早めですが私も一緒に食べました!
「お風呂何時にする?」
「何時でもいいよ」
「じゃ7時半にしよう!」
「アレクサ7時半にアラーム」
「午後7時半にアラームを設定しました」
アレクサ活用ってこれでいいすよね(笑)

夫がやらかしています!
私がハマっているドラマがあって
「面白いからみて!」
「どれどれ」
結局夫はもハマってしまって、早朝からみています。
夫の方がエピソード進んでしまい…
「あのさ、あの子◯◯◯になっちゃってて、」
「ちょっと言わないでくれる、面白くなくなるってっば」
もう、なんで言うの?
ヒドイです。

最近食べたもの
生姜焼で使いましたが、
ジャンツォンジャン万能です。
炒め物、チャーハン、パスタ、焼き肉、ソーメン、ネギとショウガの香りがいいです。
お刺身に付けてもよさそうです。
業スーで売れているジャンツォンジャン。
赤身の多い牛スジ、2回煮こぼしてもコラーゲンの量がこれです。脂肪は少なめ。
とても良かったのでリピート購入予定です。
あんずのバナナケーキ
ドライアプリコットで作るケーキが美味しいです。バナナ、卵、米粉、ドライアプリコット、砂糖不使用。
米粉の代わりに大豆粉、プロテイン、小麦粉でも作れます。
ナッツやグラノーラをプラスして歯応えよく小腹対策に。翌日食べるのがお勧めです。
アプリコットの甘酸っぱさがいいです。