
「お昼どうする?うどん屋いく?」
「ウーン。。。なんか作るね。」
「ミートソースあるよね?食べたい!」
「オッケー👌」
私が台所でミートソースを解凍してて、鍋でパスタを茹でながら作っていると、
昨日作った塩辛の肝の袋を取って置いたものを、
「これ、入れたら旨くなるかも

」
「肝の味が入って味が深くなると思う。」
そして、出来上がりました。
「しょっぱい!」
塩漬けしてある肝の袋なので塩辛いはずだ。
「しょっぱ過ぎて食べられないから、牛乳入れよう!」

この牛乳、美味しいのでたまに購入しています。
そして牛乳をプラス

ズッキーニと、チャーシューのパスタが出来上がりましたが、
食べてみると、ウニソースのような味がしてこれは!
怪我の功名ですかね


隠し味に味噌ラーメンスープも入っているので、イカ肝の味、牛乳、トマトなんかが混ざって
ウニ風味になったパスタでした

 
あら😮ヤマサでウニソースがあるんですね。
 
 業スーで見付けたエバラの味噌ラーメンのスープ
これ回鍋肉や肉野菜炒めお酢をプラスして冷やし中華のつけタレ、味噌パスタ、ナスピーマン炒めとか、アレンジして焼き肉だれにも使えます。ラーメンスープだけじゃ勿体ない。
画像のはこちら
 
 業務用の大きいタイプ
 
塩ラーメンスープは、炊き込みご飯でも
炒飯でもドレッシングでも何でも使えそう
 
 
アマゾンだと全部揃います‼️
 
 
