薄型テレビになってから不調がちょくちょくあります。

現在2年目のテレビが突然画面が暗くなり、音声だけとか、電源が入らない、視聴中に画面が瞬間暗くなったり、


保証の期間内でしたから修理依頼。

全て症状を伝えて、基盤交換になり新品状態になりました。もちろん0円。









修理担当の方から


修理業者真顔

「実はこのような事がわりとあって基盤交換します。原因としては外付けのスピーカーとの相性があるみたいです。なので基盤交換しても同じ症状が出るならスピーカーを替えてみると直るかもしれません。」


我が家のスピーカーは10年選手です(-_-;)


相性の良くない電流が流れてテレビに支障をきたすような事を言われていました。


まあ、基盤交換したから大丈夫だろうと暫くテレビも調子良かったけど、またテレビの調子が悪くなり、試しに外付けスピーカーの電源を完全に切りました。


そしたらテレビが調子よくなって、やっぱり外付けスピーカーだったのかもしれません。



全機種対応のスピーカーにしたら音も良くて、テレビの不調も今のところありません。





サウンドバーの良さは取り付けがケーブル繋ぐだけなのでとても簡単です。


 

 



 

 



 テレビはREGZAでヤマハのこのタイプを使っています。クリアな音に重低音がよかったです。取り付けも簡単です。

大好きなドラマの推しの声が響きます(笑)



アイコスと大きさを比べてみるとこんな感じ
テレビ台が小さいのでギリギリ置けてます

 



 

高齢者の方には手元スピーカー



 


 

 






楽天市場

 



楽天市場