5月は越後湯沢温泉に出掛けていました。




駐車場もあります。

このくらい時間があれば駅の中を楽しめます。

この時期は駐車場空いてます✨


そして目指すは湯沢の駅です。



シーズンは人がごった返し

(フジロック、スキー、夏場)


そしてCOCOLOのぽんしゅ館には是非に❗



新潟清酒の各蔵を代表する銘柄だけでなく、時節に応じた季節酒や希少なお酒も品揃え。 受付で500円をお支払い頂くと貸出おちょことコイン5枚をもらい、ズラリと並んだ唎酒マシンからお好みの地酒を選べて、最大でおちょこ5杯分の唎酒を楽しめます!

 ※20歳未満の方のご入場、お子様連れでのご入場はできません。


ランキング・おすすめ・銘柄一覧












お土産通りはずーと見ていて飽きません(笑)

地元の山菜も破格の安さで販売中です。
日本酒を買う方も多かったです。

そして、飲食街もズラリとあって、お宿を素泊まりしたとしても此処に行けば越後の美味しいものが食せます。




4合のごはんで握る爆弾おにぎりは有名で南魚沼産コシヒカリを精米したてのを羽釜で炊いたものです。


酒風呂、麹も美味しいのでアイスクリームなども。寿司屋、蕎麦屋、ラーメン、色々と勢揃いです。



駅を中心とした飲食店もあるので、調べて行ってみてください。

いろいろと腹ごしらえしてから(笑)






泊まるお宿は「花月」さん。




花月さんは久しぶりの宿泊となります。






花月さんの記事もどうぞニコニコ





 

 



楽天市場