
5/15木曜日の朝
モーニングと言うとお洒落な感じがします(笑)
6:30
アレクサ
「おはようございます!」
ばーば
「ご飯の支度してるね~ゆっくりおいで~」
孫
「は~い」
ホットドッグです。
昔よく作っていました。
キャベツをソースで炒めて、ウインナーをボイルしておき、ケチャップ、キャベツ、ウインナーの順に詰めていきます。
フライパンで軽く裏表焼いてできあがり。

孫がテーブルに着くのを待ちます♪
3人揃って
じーばー孫![]()
![]()
「いただきます☀️」
朝はZIP。
内容がわかりやすいです。
📺️❇️『レタスが安価になってきたという内容や、
お米がなかなか安くならないこと。』
孫
「お米は安くなった?なんで安くならないの?」質問がきます。
またもや小学生集団の列に車が突っ込む惨事。お子さんの1日も早い回復を祈るばかりです。
登下校気が気じゃありません。

朝は孫と手を繋いで登校します![]()
![]()
横断歩道には学校の先生が黄色い旗を上げて車をとめてくれます。
先生
「◯◯◯さんおはようございます!昨日は学校行事の参加を応援ありがとうね。」
私たち2人も![]()
「おはようございます!」
登下校は地域のボランティアの方々も交通安全の腕章を付けてあちこちへ立っててくださいます。心強いです。感謝です。

