
副鼻腔炎と診断され、お薬を服用していますが、飲んでいる安心感から鼻をいつものようにかんでたらまためまい🌀
朝のはなかみを切っ掛けにめまいが1日中あり、症状的にはバス酔いしている感じ。
だから頓服薬でトラベルミンが出てるんだ。
急にめまいがきたら飲んで❗と、薬剤師さんから言われました。
鼻かみ注意⚠️

めまいに悩む事があるなんて、と思いましたが、更年期障害ではめまいがよくあります。めまいは立っている時に起こるわけではなくて横になっている時もおこります。
しばらくぐるんぐるんしてて数分で治まるけど、更年期になると若い方からは想像出来ない体調の辛さ精神不調が出現し自分じゃないような、我慢の利かない我が儘な自分が出現したり、ホルモンのバランスだと思うんだけど、おかしくなりますね。身も心も。
家事や仕事をサボっていると言われそうですが、サボっているわけでなはくて、出来なくなりますね。
身体がだるくてやる気がおこらなくて、微熱も続くし、毎日風邪を引いてるような感じで。
辛くなり始めたのが9年前、
特に辛かったホットフラッシュは今、治まりつつあります。これだけでも嬉しい✨
時間掛かっても治ればいい
いつか治る

夫がお刺身を作ってくれました。

ウマズラハギの肝を塩ポンと醤油で和えて
味がだいぶわかるようになりました。ウマズラハギはあっさりとしているので、濃厚な肝を掬いながら頂きます。

夫「うまいだろ✨」
私「うん、」
にごり酒も買ってきてくれたのですが、

「久保田の純米吟醸にごり」
美味しそうです。
美味しいに決まってるだろうけど( *´艸`)
次回楽しみにしておきます

ウマズラハギの記事
なかなか魚屋さんで手に入りませんが、そんなに高くはないので、肝ポン酢で頂くと美味しいです。
純米吟醸ならではのフルーティーで華やかな吟醸香が広がります。女性向きだと思います。早く飲みたい(笑)
めん類、野菜炒め、刺し身、ステーキ、から揚げ、鍋、かつおや昆布エキス入りなのでこのままでも美味しいです
