風邪の症状が一進一退です。

今回の風邪の症状は、咳と背中や腰腹腕の筋肉痛。


夜中に背中上部が痛くて目が覚めるを繰り返し、早起き夫に背中を擦ってもらいロキソニン服用しました(>_<")





私は風邪を引いていても食欲が落ちることがあまりなくて、ご飯は食べられる方でした。



今回はお腹は空くのですが、食べ物の匂いとかがダメで雑炊ばっかりです。




また、餅入り雑炊です。

次男も一週間前に風邪を引いており、多分もらいましたね悲しい






りんご、バナナ、ブドウなど果物は大丈夫。

あと、お団子🍡が食べたくて江口団子
を買ってきてほしいと夫にお願い。



ただこの日、江口団子は定休日で、(因みに本店江口団子は遠いので行けません)スーパーで3本入りのヤマザキのお団子🍡をお願いしました。
















子供たちがまだ小学生位の時、家族全員でインフルエンザになった時もふらふらしながらご飯作って看病して、なんとか凌いだもんです。母親ってそう言う時強しですね!





次男も病み上がり、夫も喉が痛いとか言っているので出来る人が出来る事をやらないと。

私の次に夫も風邪をもらう可能性はあります。



出前やコンビニは便利だから活用派ですが、風邪の時はお粥と梅干し、雑炊、果物、お煎餅、団子、こんなものがいいです。




久しぶりに寝込む風邪を引いて、風邪の辛さを再確認。やっぱり辛いですね。風邪を引かないように予防していこうと思いました。













風邪でも食べれそうな越後名物




越後新潟の上質米を原料に、風味豊かなよもぎを加えた餅でつぶあんを包んだこの笹団子

お祝いや、お祭りごと、手土産など。

 

 



 きな粉と砂糖を付けて食べるちまきが素朴で美味しいです。節句にお祝い事に。