昨日は義母の病院の付き添いで、午前の仕事後に11時にまで病院受付。


毎回のネックが2階から下ろす階段で、痛がるお義母さん、支えるだけでも痛そうで、こちら側も怖いです。


帰宅したのが17時過ぎでした。

義母の肩の骨折は健康な大人なら時間は掛かりますが自然治癒レベルだそうです。

変な折れ方じゃなくてよかった。



手術の場合も聞きましたが、持病があって手術リスクが高いようです。





高齢なので治癒も時間がかかります。

お義母さんも疲れきってしまって、晩ごはんは、お粥と昨日の残ったオカズ。

食べたら直ぐに寝てしまいました。





待ち時間が長かった(×_×)











早速届いた

ワイヤレスチャイム📢


すごく簡単でした。



受信機に乾電池🔋単3を3本入れて、発信機のボタンを押したら直ぐ使えました!

発信機には電池が付属していて既にセット済み。


音量調節は、小・中・大・最大・無音

メロディー選択は60種類から選択可能


発信機:用事ある人が押す

受信機:チャイムを聞く方



ドアチャイム📢や、お風呂場なんかにも使えそうです。

かなり大きい音なので耳の遠い方にも使えそうです。




 

 



在宅介護で使える便利グッズがありましたら、書いていこうと思います。