金曜日の夜から体調不良でしたが、だいぶ良くなりましたニコニコ



土日はお義母さんの晩ごはんを作っています。


11/23(土)




牛スジ、ご飯、ほうれん草のお浸し、高菜油炒め
(体調不良なので夫に準備してもらいましたので画像がないです。)

圧力鍋で作るので時短で柔らかく仕上がります。




11/24(日)




温蕎麦半量、ポテサラ、鮪トロ叩き、サーモン、ご飯、柿





 








夫の健診結果が返ってきました。


見たこともない数値に驚きましたが、本来免疫力とか、治癒力が高い人だと思うので、一ヶ月半禁酒しました。





肝臓の数値ですけど、休肝日を作ってもなかなか改善されず本人も私も諦めていましたね。



今回は怪我もして、健診の数値もはみ出る数値がちらほら目立ち、「とにかく数値を正常値に戻そう!」と、やっとやる気になりました。




禁酒してから1ヶ月半で肝臓の数値は良いです。なん十年ぶりに見たことでしょう。

肝臓は正常値になりました。



但しダイエットと同じで維持していくことの方が大変。

協力しながら、行っていこうと思います。




私もノンアルビールを飲んでますが、最初の数口飲んでるとビール飲んでるのと大差ありません。


それに、今のノンアルビールって美味しいですよね。



※ビールが飲みたくなったらアサヒドライゼロを飲んでいます。



 クーポン券使って最安値

 






禁酒してから良いことが何個かあります。

特に激変したのが、以下2つです


よく眠れる←以前は眠れなくてお酒を飲んだり、睡眠薬を飲んだりしていましたが、今は眠くなって起きていられないって状況です。



ご飯が美味しい←お腹が空くし、ご飯が美味しいと言います。





日経ビジネスで興味深い記事がありました!

飲み過ぎは良くないのは分かっていますが…


お酒は「毒」か「薬」か?



















ペンケースに色々入って便利

小中高で使えそうです。

オフィスにママの仕事用に🎵


 

 


シーンにあわせて分ける

小さめのお財布もあると便利

 

 



 ガウチョパンツ レディース 秋冬 きれいめ 


 


イベントバナー



イベントバナー